あらすじ ふつうの高校1年生、貴衣とつくねの学校に魔法少女が出現! 不思議な力で次々と... 続きを表示>>
魔法少女・オブ・ジ・エンドのレビュー
4点 鋼鉄くらげさん
作品の至るところで既視感を感じる作品です。
第1話の内容は「神さまの言うとおり」。
第2話以降は、街を破壊する主体が魔法少女に変わっただけの「ハカイジュウ」。
第6話の、警察官が撃った拳銃の弾をウインクで受け止めるシーンは「魔人探偵脳噛ネウロ」。
つまり、どれも「どこかで見たような情景や設定ばかりで真新しさを感じない作品」だと言うことです。つまらない、とは言いません。ただ、当の作者だけがこの作品を描くことを楽しんでいるような、そんな独りよがりな印象を受けます。
あとは、この一連の事件の「首謀者」が主人公の幼馴染の「つくね」だったら、これほど滑稽な茶番劇はありません。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2013-06-28 23:10:35] [修正:2013-06-28 23:17:52] [このレビューのURL]
4点 Scroogeさん
舞台は現代日本。主人公は男子高校生キイ。
とつぜんに魔法少女の軍団に襲われて人が殺される。
抗うためにキイは仲間と力をあわせて以下略。
ほとんどただの思い付きで始まったような作品だったが、
バトルが面白かったりキャラ立てが良かったので長期連載に。
ただ中盤で世界の秘密(魔法少女の役割や黒幕)が出てくると、説明のための説明が多くなり今一つに。
さらに時代がとんで大人になった主人公たちが出てきたり、
魔法少女が仲間になったり、過去に戻ったり宇宙の敵になったりで、
読者を置いてきぼりにしつつ原状回復して雰囲気で仲間に感謝して終了。
単行本15巻つかった割にはオチが弱く残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-24 16:29:29] [修正:2017-08-24 16:29:29] [このレビューのURL]
6点 s-fateさん
一巻でいきなりパニックに巻き込まれ、なんだかわからないまま「まーじーかーるー」の声に怯える状況に陥ります。人も死にまくりで過激な描写も多いですが、このマンガ今のところ二巻以降はどういうわけか混乱のドサクサにやりたい放題やっていた下半身露出の変態レイプ魔警官が話を引っ張っています。二巻登場時は雑な線で描かれていたものの5巻あたりで効いてくる伏線も二巻ではってあり、作者の思惑どおり話が進んでいるのか、いわゆるキャラの一人歩きが進んでいるのかわかりません。その辺どうなるのか今後が気になる作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-06-02 02:20:16] [修正:2014-06-02 02:20:16] [このレビューのURL]
5点 soboro561さん
端的に言うと、ゾンビもののゾンビを魔法少女に置き換えただけって感じです。
魔法少女と言っても、容姿は不気味な人形のような化け物で、展開もありがち。
よくあるモンスターパニックホラーという感じで、新鮮味に欠けるかな?
サブキャラの扱いがぞんざい過ぎるのも少し気になるところ。
まだ1巻しか出ていないので、今後の展開に期待します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-31 14:00:52] [修正:2013-03-31 14:00:52] [このレビューのURL]