
新着レビュー
雑誌:「ジャンプスクエア」の新着レビュー
1件~ 10件を表示/全283 件
6点 カワイスギクライシス by 鋼鉄くらげさん
この作品の何が面白いの? と聞かれても困るんですけど、例えば犬派の人が猫派の人に「猫のどこがいいの?」と聞くこと自体愚問だと思いますし、逆に猫派の人が犬派の人に「犬のどこがいいの?」と聞くこと自体も愚 >>続きを読む
[2023-08-12 21:07:51]
人間的な問題を誠実に扱っているように見えますが、 奥に人間そのものに対する悪意や嫌悪を感じます。 ものすごくザラザラした、人間関係ってしんどい、 厭世気分になりそうです。 本当にしんどい。 >>続きを読む
[2022-11-23 10:51:14]
5点 Dust to Dust 〜はじめの1000マイル〜 by 朔太さん
「ダービージョッキー」の主人公さんと同じタイプの男が、 馬をバイクに乗り替えて登場した感じです。 まだ見ぬ世界への憧れ、挑戦がテーマですね。 一色さんが好きな方には、ぜひ一読を勧めたいです。 >>続きを読む
[2022-05-15 09:22:16]
※ネタバレ注意!!! 前半のメトロポリマンを中心とした話はあまり面白くなかったのですが、後半の神候補が公になってからの話の展開は割と面白かったです。ただそうはいっても、やはり何と言っても納得がい >>続きを読む
[2022-01-01 20:23:41]
陰陽師を主題にした以上は、呪文や呪符と霊能力で穢れを 祓うべきだと思うのですが、ここでは呪力というものを 持ち出して、戦闘バトルゲームのごとく、パワー、 エネルギー勝負の力技のバトルで勝ち負けを >>続きを読む
[2021-12-28 08:38:16]
ジェームズ・モリアーティ教授とは、探偵小説『シャーロック・ホームズシリーズ』に登場する架空の人物です。 21歳にして素晴らしい科学論文を書くほどの高い知的能力をもった元数学教授という表の顔と、ロンド >>続きを読む
[2021-11-03 04:04:38]
5点 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- by チーズカバオさん
るろ剣大好きだし、作者のあとがきで昔言及していたシリーズを執筆してくれたことは嬉しい。懐かしのキャラ総出演の同窓会的な雰囲気で、得体の知れない新たな敵と最北の地でぶつかり合うシチュエーションも燃える。 >>続きを読む
[2021-10-03 19:29:50]
この作品を一言でいうなら西欧版「必殺仕事人」といった内容で、シャーロック・ホームズの宿敵ジェームズ・モリアーティが貴族社会にはびこる悪に対し、自身の信念に基づいた正義の鉄槌を下すというのが基本的な物語 >>続きを読む
[2020-11-06 19:25:08]
藤崎竜は好きな漫画家の一人です。 独特の描画表現を持っています。 人物は、主要人物には可愛く大きい目を与えて、 脇役には一般描写で書き分けて、一様に少年誌風の イラスト風です。 しかし、背景 >>続きを読む
[2020-11-02 17:48:21]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m