
新着レビュー
10561件~ 10570件を表示/全35402 件
漫画ってすげぇなって初めて思った作品。 また漫画を読み始めるきっかけにもなった作品。 当時はもうセンセーショナルなんてもんじゃなく、一言で言うなら爆発でした。まさに爆発でした。 まるで他の星のマ >>続きを読む
[2011-07-24 20:42:37]
7点 BASTARD!!−暗黒の破壊神− by ぐりーばすさん
長いですねーこの漫画も。 いつのまにかウルトラジャンプに来ていたようで。 面白いんですけどねー、このところはよくワカラン事になってきてしまいました。 まぁ絵だけで楽しめる漫画ではあるんですが。 >>続きを読む
[2011-07-24 20:21:59]
脱力具合が結構心地よくて、ついなんとなく読んでしまう。 そしてニヤついてしまう。笑 アクション漫画としての期待はあまり期待しないほうが良いでしょう。 総合して自分は好きです。 >>続きを読む
[2011-07-24 20:22:26]
キャラクターの暴走っぷりと、内容のおバカっぷりは「女子高生」に近いです。 お客様の悩みを解決していく人情ドラマ的一話完結ものという最早手垢のつきまくりな構成なので、上手くまとめてオチはついている >>続きを読む
[2011-07-24 19:56:09]
ストリートものの格闘マンガとしては、非常によく出来ていると思う。 「ケンカ」ではなく「格闘」な部分が、ヤンキー系のケンカ漫画との差になっていると思うし、そこに焦点を当てるために主人公の成長物語し >>続きを読む
[2011-07-24 18:35:29]
作者特有のスタイリッシュ感満載なバンド青春物語。 この人の作品は、絵柄眺めるだけでいい気がしますね。 主人公達と同年代の時に読んだら、また評価も違ったかもしれませんが、終盤の盛り上がりは好 >>続きを読む
[2011-07-24 18:30:56]
7点 スピカ 羽海野チカ初期短編集 by 森エンテスさん
雑誌掲載時に読んで気に入っているものの、(単行本として)まとまる気が全くしなかった作品がこうして単行本にまとまるとのは嬉しいものです。 短編ということで大きな山場もない作品が多いですけど、誰にで >>続きを読む
[2011-07-24 18:26:55]
今ジャンプで一番面白いのと言えばこれですね。 ともすればくだらないストーリーに成り下がりかねない設定を巧みに利用してます。 バトルが中心ですが、バトルに至るまでの話や、バトル後の食事シーン。ど >>続きを読む
[2011-07-24 17:56:14]
8点 ブラック・ジャック創作秘話 〜手塚治虫の仕事場から〜 by 景清さん
漫画家は医者を創った。医者は漫画家を救った。 “漫画の神様”と呼ばれ、今もなお新たな読者を獲得し続けている巨匠・手塚治虫だが、70年代初頭の手塚はよく知られているように公私共にどん底に喘いで >>続きを読む
[2011-07-24 14:02:36]
6点 マテリアル・パズル ゼロクロイツ by booさん
マテリアルパズルの第0章にあたる作品。 世界の滅亡に向かう話というのが最初から分かっているので、これまでのマテパとは異質のシリアスな話となっている。 多分それもあって作画を交代したのだろうか、 >>続きを読む
[2011-07-24 01:20:05]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m