
新着レビュー
雑誌:「コミックボンボン」の新着レビュー
111件~ 120件を表示/全121 件
この漫画はartです。全てが。 とにかくその不思議な美しさ、カッコよさに圧倒されました。 まぁそんなことより 「何でこの漫画がボンボンなんだァァァ!?」 いや、しかし小学生雑誌だからこそ子供の感性に多 >>続きを読む
[2006-04-25 21:16:31]
おもちゃ箱をひっくり返したような世界。 話作りや絵にはまだ未熟さが見受けられますが、作者の独創的な アイデアが散りばめられた素敵な良作。 この作品を読んで、なぜか展開が全部わかるなーって思って たら、 >>続きを読む
[2006-01-23 03:27:38]
5点 最新版ゲゲゲの鬼太郎 by コステロガーデンさん
アニメの雰囲気に一番近いキャラ設定 ボンボンで連載していた事と、水木しげる本人ではなく水木プロが手掛けていた事もあって 正義感いっぱいなアニメ設定の鬼太郎に一番近い感じで描かれています。 作品そのも >>続きを読む
[2005-10-24 20:52:33]
絵柄のレベルアップが極端じゃない? 読む時期でだいぶ印象や評価が異なる作品だと思います。 こういう作品には小学生の頃に出逢いたかったですね。 ストーリーやキャラなどでは特に目を見張るものはありませ >>続きを読む
[2005-09-23 00:14:33]
最初はありきたりな作品だなと思って読んでいたけれど、 途中から絵に作者の特徴が強く出たというか、やりたい事がハッキリしたというか…。 画力が目に見えて上がっていくので、表紙を並べると面白いです。 独特 >>続きを読む
[2005-05-21 21:39:52]
8点 王ドロボウJING by American418さん
当時、まわりのみんながコロコロコミックを読んでいて、自分だけボンボンを読んでいました。 この作品があったからです。 で、今になってこの作品を読み返しましたが、 児童誌に載るとは思えない程クオリティが >>続きを読む
[2005-05-12 08:20:12]
おそらくこの漫画をもっと小さい頃に読んでおけばもっと楽しめただろう。 小学生が読むにはたしかに少し難しいかもしれないが大人が読むには物足りない。 キャラクター、ストーリー、台詞、構図はとりたてて書くも >>続きを読む
[2005-05-06 21:04:56]
小学生当時、みんなはコロコロを読んでいたが、俺はボンボン派だった。ぶっちゃけ買っているのはクラスで俺だけという有様だったが、それでも俺はボンボンを買うのをやめなかった。 理由はこの漫画が連載していた >>続きを読む
[2005-05-03 22:45:46]
僕が小学生の頃に丁度ボンボンで連載していたのだが、 正直当時は全く理解できなかった。 最近この作品をかなり久しぶりに読んだのだが、 綺麗、という言葉さえも物足りないほどの画力、 本から溢れんばかりの >>続きを読む
[2005-04-27 22:25:02]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m