
新着レビュー
16271件~ 16280件を表示/全35402 件
サンデー的スポーツ漫画と言っておけば 「たとえばどんな漫画?」と聞かれたときに返答には困りますが、大体のニュアンスはつかめます 「リベロ」革命という割に、作品の1/3くらい全然リベロじゃなかっ >>続きを読む
[2010-05-03 19:06:30]
主人公であるエミヤがまったく可愛くないことを除けば 少年漫画としての完成度はかなり高いと思います。 いや、というかこの作品の面白い点は 悪役の造形だったり、意外な伏線だったり、社会を風刺したよう >>続きを読む
[2010-05-03 18:57:43]
やりたいことはわからんでもないが 先生いくらなんでも暴走しすぎじゃないでしょうか 大人向けの作品なのである程度のリアリティというか説得力が必要かと思います。 病気自体はまぁ置いておくとしても >>続きを読む
[2010-05-03 18:45:00]
劣化版ブラックジャックである七色いんこのさらに劣化版と言ったら 手塚ファンには怒られるのだろうか 内容は作者自身のリバイバルムーブメントなのでその系統が好きで好きで仕方ない人なら楽しめないこと >>続きを読む
[2010-05-03 18:41:12]
作品を読んだ後に、 思わずベートーベンとモーツァルトをwikiってしまわせるパワーがある 未完の作品だからこそなのか、ものすごく続きが読みたい この作者は本当にストーリーを作るのが本当に上手 >>続きを読む
[2010-05-03 18:38:07]
やってることはブラックジャックとほとんど同じなのに なぜか好きになれない ずばり主人公の差だとおもう 心に染みいる話の構成は相変わらず多いんですが、 主人公が軽く見え、お前に言われたかない >>続きを読む
[2010-05-03 18:29:45]
後書きの作者の弁だったと思いますが 手塚版カラマーゾフの兄弟を目指していたそうな カラマーゾフというよりは明治の文豪の作品のようなイメージ このころの作者はヒット作に恵まれず、野心的な作品を >>続きを読む
[2010-05-03 18:27:13]
6点 すもももももも〜地上最強のヨメ〜 by ヒナミさん
個人的には10点つけたいくらい面白かったです。 最初から最後まで話がわかりやすく、主人公が武術を受け入れるまでの心理も現実的で、応援したくなっていました。 また、許嫁のもも子がすごくいい子で、 >>続きを読む
[2010-05-03 18:23:06]
数ある手塚漫画の中でも もっともオタク・・・もとい大人向けな作品じゃないでしょうか 読後感もさっぱりせず、ビター この設定、このストーリー、このキャラクターを 1976年に漫画として発表す >>続きを読む
[2010-05-03 18:17:39]
8点 荒川アンダーザブリッジ by カレー粉さん
ページをめくると7割の確率で笑えることができます 自分は個性的なキャラクターがたくさん出てる作品が好きなので飽きずに読めました >>続きを読む
[2010-05-03 15:48:34]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m