
新着レビュー
16231件~ 16240件を表示/全35402 件
2010年9月26日 得点修正(6→8) 加筆あり 14歳の時にヨーロッパを一人旅したのをきっかけにイタリアへ美術留学、そのままイタリア人男性と結婚する傍らエッセー漫画などで活躍する女流作家…。 >>続きを読む
[2010-09-26 01:34:10]
5点 ジョジョの奇妙な冒険 by ルンババ12さん
5部までしか読んでいませんが、周りが言うほど熱さは感じませんでした。序盤はただただキャラのセリフの滑稽さに笑えた記憶しかありませんが、3部からはそこそこに楽しめました。が、戦闘でところどころに見られた >>続きを読む
[2010-05-05 21:33:52]
正にネットカフェにて、身も蓋もないタイトルだなーとか思いつつ手に取った漫画。中を見ると内容はもっと酷かった。方向性がまず漂流してる。誰のどういった意向でこの漫画が描かれるにいたったのかが謎です。 ス >>続きを読む
[2010-05-05 21:23:36]
私は部屋に三つほど本棚を置いていて、椅子に座って机に向かっている状態から一番取りやすい位置にある本棚の中段に、もう2年くらいこの漫画を置いています。 つまりめちゃくちゃ読み返してます。 爆笑するほ >>続きを読む
[2010-05-05 21:02:03]
少年時代夢中になりました。 読み始めたときは確か50巻と少しくらい発刊されていて、当時そこまでを一気読みしたのですが、これほどまでに一気読みが楽しい漫画は中々ありませんでした。 熱いボクシング展開 >>続きを読む
[2010-05-05 20:41:45]
表紙の装丁をアレしてコミックそのものを出オチとして使うとは。その勇気(二巻は出オチ以上のネタが期待されるので作者は自らを精神的に崖っぷちに立たせている)にとりあえず6点。しかし、結局一番の目玉が表紙 >>続きを読む
[2011-03-17 04:25:42]
前作「パノラマ島奇譚」に比べると、一冊のマンガとして読み応えがない、夢中になるまでに至らなかったので−1点で6点とします。丸尾さんには是非その他の江戸川乱歩の猟奇系作品も漫画化してほしいとは思いますが >>続きを読む
[2010-05-05 18:55:54]
これは昨今の少年漫画の多くに言えることなんですが、途中以降は描きながら話を考えているような展開が目に余るほど多いです。週刊連載の漫画としてはごく当たり前のことでもありますし、題材が題材なだけに作中でテ >>続きを読む
[2010-05-05 18:41:50]
独特の世界観を持ったいかにもアフタヌーンな漫画です。 一話一話よく考えられていて深い話ばかりなのですが、「おもしれー!」と思うタイプのものではなく、読んでいく内にもっとこの世界を知りたくなって入り込 >>続きを読む
[2010-05-05 18:20:35]
0点 家庭教師ヒットマンREBORN! by lowtech711さん
糞作。 二大「WJの腐ったミカン」の方割れ。 紙の無駄ですね。はっきり言って。ECOのためにも早期打切を。 >>続きを読む
[2010-05-05 15:55:00]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m