
新着レビュー
16211件~ 16220件を表示/全35402 件
今でもギャグが色褪せない不朽の名作(?) どなたかが書かれている様に、思い出せるシーンも数多い。 特に「ばっちこーい!」や「7人のハゲ」等、今読んでも多分大笑い出来るネタがてんこ盛り。 下ネタ? >>続きを読む
[2010-05-07 04:15:17]
中盤以降、バトルに比重が置かれて「ネウロの面白さってこーいう部分じゃなかったのになー」と思っていましたが、ラストまで読むとストーリー上必要なバトル展開だったというのがわかりました。 ジャンプでだいた >>続きを読む
[2010-05-07 00:31:51]
5点 BLOODY MONDAY by はるきさん
とにかくテンポがよく、主人公たちがどんどん事件に巻き込まれて緊迫した展開が続く序盤はかなり楽しめます。 ただあまりにも敵が内部に入り込みすぎているため、だんだん心理戦というより裏切りありきのストーリ >>続きを読む
[2010-05-07 00:15:56]
相当面白い。ものすごく簡単にまとめると、各種料理漫画とへうげものをたして風呂をテーマにして描いた漫画。料理漫画は料理を褒め、へうげものは作った人間を褒める事をメインにしていて。テルマエ・ロマエはローマ >>続きを読む
[2010-05-07 00:11:14]
踊っているとき以外はどうしようもなく我儘で感情的な昴が、ダンスをしている時だけ別人になる、それが読んでいてビシビシ伝わってくる。 昴が作中でダンスで周りの人を魅了し、惹きこんでいくのとまさに同じ様に >>続きを読む
[2010-05-06 23:56:29]
読んでいてホントにコーヒーが飲みたくなってくるから凄い。 オムニバス作品集であり、毎回コーヒーがキーワード(キーアイテム?)として登場します。 また登場人物はいわゆるスターシステムであり、同じ >>続きを読む
[2010-05-06 23:55:41]
5点 炎の闘球児 ドッジ弾平 by とろっちさん
部屋の掃除をしていたら偶然にも発掘。いい機会なのでレビューしてみました。 当時小学生の間で巻き起こった空前のドッジボールブームを牽引した(ブームに便乗した?)作品。 小学生を主人公とした、トン >>続きを読む
[2010-05-06 21:55:46]
6点 少年探偵団 怪人二十面相 by s-fateさん
江戸川乱歩の作品のマンガ化はいくつかありますが、これは絵で視点を変えてみせる手法に出た面白い作品です。 怪人二十面相というと江戸川乱歩が子供向けに描いたものだったと思います。だから作品内で読者と同 >>続きを読む
[2010-05-06 21:33:07]
7点 カノジョは官能小説家 by とろっちさん
カノジョっていうから恋人設定なのかと思いきやそうではなく、 新人熱血編集者と売れっ子美人官能小説家とのやり取りを描いたラブコメです。 掲載誌のせいかもしれませんが、直接的なエロさは控えめになっ >>続きを読む
[2010-05-06 21:29:35]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m