
新着レビュー
17301件~ 17310件を表示/全35388 件
設定は打倒大リーグとかいって古いですが、それは置いておいても、ツッコミどころ満載のマンガです。だいたい野球マンガのはずですが、そもそもまともに野球やる気がさらさらないところがすごいです。相手は、ホーム >>続きを読む
[2014-08-10 12:45:04]
1話の掴みは最高でした。 映画スタンドバイミーのように、どこか懐かしい雰囲気を持っていて 少年漫画的なエッセンス「主人公+幼馴染」というキャラクターともマッチしていた 誌上で1話を見て気にな >>続きを読む
[2010-02-22 23:06:25]
8点 罪と罰 A Falsified Romance by bugbugさん
本作が成功したその源は登場人物のユニークさにあると思う 原作の大筋を外さない範囲で、登場人物の性格を改変してある 主人公のミロクはラスコーリニコフよりだいぶ幼稚だし エチカはソーニャよりも人間的 >>続きを読む
[2010-02-23 00:17:29]
タイトルから想像した通り 完全に漂流教室のオマージュ 元ネタの漂流教室は極限の中に置かれた人間の本性と少年たちの成長が 主題となっていたような記憶がありますが、 本作は本性(主に性欲)ばっ >>続きを読む
[2010-02-22 22:26:18]
10点―漫画というメディアを超え魂を揺るがし、人生に影響する作品。 このお題目に相応しい作品であるかと愚考いたします。 ( 省略 ) 神 >>続きを読む
[2010-05-29 12:30:21]
アニメで知ったんですがまあいい作品だと思います。 ただもっこりとか卑猥なシーンが多くアニメでは敬遠されてましたね。 原作もいいんですがマンネリで飽きました。 個人的にはキャッツアイの方が好きだっ >>続きを読む
[2010-02-22 13:02:35]
テンポがよくとても面白い作品ですね。 浦沢氏のスポーツマンガは、モンスターや20世紀少年のような膨大な 伏線がないので、非常に分かり易く読みやすい。 よって浦沢ワールド(ミステリー >>続きを読む
[2010-02-22 10:41:56]
まず、主人公の男の子の性格と言動が受け付けられなかったです。 近親相姦がテーマというので、もっと背徳的な雰囲気を期待していたのですが、なんか結局は主人公の男の子のルックスがどれだけ良いかを強調して、 >>続きを読む
[2010-02-22 03:17:05]
凄く面白いとかじゃないんだけど、なんか読んでいて純粋な気持ちになれる作品です。登場人物のキャラも立ってるし、悪い男の子のキャラもなんか許せてしまう。そういえば、小学校、中学校の時こういう人いたな、って >>続きを読む
[2010-02-22 02:54:17]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m