
新着レビュー
24141件~ 24150件を表示/全35387 件
ゲームに熱き魂を燃やすへたれ男と ゲームとは無関係な世界で生きてきたキャリアOLとが 小さなゲーム会社で、それぞれがそれぞれの立場で苦しまされながらも 1本のゲームを完成させるために頑張っていく 笑い >>続きを読む
[2008-09-26 12:01:08]
主人公がとにかく馬鹿だからw スポーツ漫画にありがちなところが多々あるのに、 それでもどこか面白さを感じるし、 今後の展開が気になる熱さがある。 >>続きを読む
[2008-09-25 22:48:08]
2000年代に入ってから一番の問題作だと思います(笑) 1話目を読んでこの漫画の面白さというかすごさに気づいたとき、 漫画に対しての見方が変わりました。 >>続きを読む
[2008-09-25 22:39:35]
ガンガンで連載されていた漫画の中では、 最高に面白かったのでは? ギャグ漫画のすばらしさが分かります。 くさいものにはこう対処するんだと教えていただきましたw >>続きを読む
[2008-09-25 22:37:05]
ここまで面白かった漫画はないよ。 カイジや零やアカギと比べたら、異質。 それは、黒沢という男は最弱というところから始まるからだ。 だからこそ、福本節というのがこの漫画において 余計に輝くところ >>続きを読む
[2008-09-25 22:30:32]
9点 Pumpkin Scissors by しまうまさん
こういう絵が苦手な人には、読みにくいところがあるかもしれませんが、 戦争ものという枠の中では、最高クラスに面白い! ストーリーを重視しても良いけども、 この漫画の個人的な魅力はキャラクターにあると思 >>続きを読む
[2008-09-25 22:26:22]
現在6巻まで出ている作品ですが、 これはかなり長期連載で超大作になっていく予感がします。 絵は徹底してるし、 ストーリーも全く知らない世界の話なのに ものすごくリアリティ感じます。 この漫画 >>続きを読む
[2008-09-25 22:18:00]
7点 A・Iが止まらない! by しまうまさん
最近、改めて読み直してみるとかなり面白い。 ドタバタしていても緻密なところはしっかりしてるし。 ラブコメの入り口にして読んでみるのが良いと思います。 >>続きを読む
[2008-09-25 22:12:43]
面白いか面白くないかは別にして、 ほかの冨樫先生のどの作品よりも 濃密な世界観とストーリー性や冨樫イズム的なものを感じる。 初期の作品とはまた違いますし、 ここからHxHへ話がつながるわけでは >>続きを読む
[2008-09-25 22:07:12]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m