
新着レビュー
雑誌:「週刊少年チャンピオン」の新着レビュー
241件~ 250件を表示/全936 件
7点 ギャンブルフィッシュ by 景清さん
自分が週刊少年チャンピオンを定期購読するきっかけとなった、個人的にも思い入れの深い作品。チャンピオン漫画らしいアクの強さと少年漫画の王道的魅力が良いバランスで融合し、娯楽作として非常に読み応えのある >>続きを読む
[2011-06-26 03:59:16]
たしか二巻ぐらいから、後の小山田さんの画風がほぼ固まった作品だったと思います。話はおおざっぱにいうと、医者の息子の主人公の九頭竜がグレてスリになるが冒頭で師匠が死に、そして人形劇団の人たちと出会い、 >>続きを読む
[2011-06-22 16:37:53]
懐かしい。懐かしさが恥ずかしい。 思い切り入り込んで読んでた頃の自分が恥ずかしい。 恥ずかしすぎるから6点。当時だったら8点位つけたかな? なんだってあの二、三頭身のキャラ達にあんなに 入 >>続きを読む
[2011-06-22 14:27:42]
法外な請求をする潜り医者という設定とは裏腹に人情漫画。 一応生い立ちの復讐が少しあるものの、 基本的には1話完結で全体のストーリーはないので、 どこからでも読める。 40年近く前にこの >>続きを読む
[2011-06-21 04:00:24]
グラップラーの頃はよかったですねー。 今じゃ7割ギャグマンガですもん。 ちょっと飽きてきてるってのもあるかもしれませんね。 なんにせよ「グラップラー刃牙」は面白いです。 >>続きを読む
[2011-06-18 03:20:41]
7点 ANGEL VOICE by 丸でぃー似さん
今後の展開しだいですが、、、 今のところ楽しく読める作品です。 内容は、昔で言うと『スラムダンク』 もうちょっと新しいと『ルーキーズ』 それのサッカー版といった感じです。 キーパーが >>続きを読む
[2011-06-13 03:49:29]
俺は相撲が好きです。 何が好きかって言うと下記にまとめてみました。 ・短時間で勝負がつく ・見ていて力が入る(土俵際とか組んでるときとか) ・個性があって色々な型があり、場所ごとに上に成長 >>続きを読む
[2011-06-12 15:59:07]
言わずと知れた不朽の名作。 ヒューマン系漫画の主人公の一形態を創出したという点も高評価。 「料理版ブラックジャック」とか「芸術版ブラックジャック」とか いろいろあるもんねえ。 他の人も >>続きを読む
[2011-06-12 10:57:44]
これは主人公を含めた幼馴染の男二人が同じ高校に入る。主人公のほうは手違いでなぜか女子寮に入ることに、しかもある事件から男子禁制になった女子寮に・・・ってここだけ書くと萌えマンガみたいですが、絵と描か >>続きを読む
[2011-06-18 00:51:07]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m