
新着レビュー
25451件~ 25460件を表示/全35394 件
この作品に対しても漫画としての見方を無視して、無意味な突っ込みをする人が多いが、注意すべきなのはリアルとリアリティは違うという点だ。 異種格闘技やストリートファイトを描く漫画の肝は「ロマン」であり、 >>続きを読む
[2008-05-31 21:36:42]
4点 プラスチック解体高校 by creさん
も、ものすごく中二・・・ 中二臭さがなくなって上手く描けるようになったら面白いかもね。 同じ作者の他の漫画を読んでみようかなという気にさせてくれる。 ただ、こういう学園物ってこの年齢で読むと寂しく >>続きを読む
[2008-05-31 10:59:30]
独特の雰囲気をもった名作。 ほのぼのとした生活の描写の中に悪夢のような表現がミックスされていて、 その緩急が読み手になんともいえない動悸を呼び起こす。 ただ、その独特な雰囲気が災いしてナカナカ取っ付き >>続きを読む
[2008-05-30 23:47:53]
7点 トライガンマキシマム by 射命○さん
絵が分かりにくいです。 「このコマに書いてあるこれは、何なんだ?」と首をかしげることでしょう。 敵なのか、瓦礫なのか、衝撃波が書いてあるのか……? そんなかんじです。 しかし主人公の優しさ、格好良さ >>続きを読む
[2009-02-18 22:18:17]
もっと評価されてもいい漫画家の一人、河合克敏先生の作品です。自分は、この作品に出会うまで、全く競艇というものを知らなかったのですが、この作品を通して、競艇という競技が、どういうものであるのかを深く知る >>続きを読む
[2008-05-30 21:00:31]
正直、ギャグ漫画として以上の需要はありません。スポーツ漫画としては登場人物が天才揃いなので「特訓」の描写に具体性がなく、また早くも設定がインフレし始めています。個性的なキャラクター、予想も付かない展開 >>続きを読む
[2010-12-16 18:46:23]
競技はよく描けているし、キャラも立っている。ただ、リアリズムに徹したがために少し窮屈なストーリーになってしまったように思う。リアルだということは、言い換えれば漫画でなければ表現できない要素が少ないとい >>続きを読む
[2008-05-30 00:33:53]
7点 デッドマン・ワンダーランド by kenzakaiさん
1〜2巻辺りまでは、直接的なグロさが結構あって ニガテな人にはお勧めできません。 が、可愛い女の子 ⇒ 惚れる ⇒ ちょっと裏切られる ⇒ デレ ⇒ ・・・? みたいな展開が好きな人は3 >>続きを読む
[2008-05-29 19:17:22]
スポーツ漫画では比較的珍しいマラソンという題材を用いているが、退屈することなく読みきれる作品になっている。 父の夢を継いだ主人公が挫折を乗り越え成長していく過程が描かれている。 トレーニングや、競技の >>続きを読む
[2008-05-29 15:17:03]
平凡な主人公が 好きなコのためにがんばる話 とりあえず まぁまぁおもしろい 主人公の性格に好感が持てる...かな >>続きを読む
[2008-05-29 14:47:35]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m