
新着レビュー
29881件~ 29890件を表示/全35393 件
7点 ライジングインパクト by fimicoさん
この作者さんの見せる独特な雰囲気が好きです。 ふんわり爽やかでも濃い。 あとプニプニ。 こんなの小学生・中学生じゃねぇだろうとつっこまざる終えませんが、そんなことどうでもよくしてくれる読み応えです。 >>続きを読む
[2007-05-19 10:26:50]
空島編で一度とまってしまった。 最近になってようやくもう一度読もうと重たい腰を上げ集めだしました。 それにあたり読み直してみましたが、おもしろい。 やはりおもしろい。 コミックが出ている途中で諦め >>続きを読む
[2008-05-09 17:24:11]
生物部というのが珍しいけれど、基本的にはよくある文化系部活ラブコメディ。 設定はSF要素なんかもとりこみつつごった煮感にあふれているので、適度にドタバタさせつつ上手に転がしていけば個人的には好みの作品 >>続きを読む
[2007-04-27 21:06:37]
5点 DEATH NOTE by 眠い。さん
ポテトチップスが食べたくなった漫画。 6巻あたりまで立ち読みしたことがある。 確かに面白い。 人間心理の描写は巧みであるし、登場人物にも魅力を感じたが、それほど熱中しない。 別に二回以上読みたいとは >>続きを読む
[2007-04-27 18:05:01]
相変わらず伊藤先生らしい銃をバカスカ撃ちつつ、様々な追っ手から逃げるというアメリカのB級映画やドラマタイプの作品。 いや、今回は舞台がアメリカ−メキシコのためいつも以上にハリウッドのそれっぽい。 で >>続きを読む
[2007-04-26 20:04:18]
囲碁を将棋にくらいのアレンジはしているけれど、基本的には『ヒカルの碁』のフォロワー。 漫画化するならルールがわりと一般にまで知られている将棋のほうが作り易いとは思います。 お話を数年すっ飛ばしキャラ >>続きを読む
[2007-04-26 20:01:13]
9点 無限の住人 by Dr.Strangeloveさん
最初は凄く面白かった。その後監禁篇が長すぎてだれた。 無限の住人ももうだめだなと思っていたら最終章に入って再び盛り上がってきた。 一度面白くなくなってからかつての勢いを取り戻す事に成功した 非常に稀 >>続きを読む
[2007-04-24 23:09:49]
1点 RAVE by Dr.Strangeloveさん
何故今まで低評価の作品をレビューしてこなかったのか。 答えは「レビューしにくい」の一言に尽きる。 好きでもない作品について長々と文章書けないし 内容薄いから語るべき事も見つからないし。 「じゃあ、 >>続きを読む
[2007-04-24 22:56:24]
2点 Mr.FULLSWING by Dr.Strangeloveさん
これホント面白くなかったなあ もう終わったんだっけ? 第1話から読んでたけど 人気があるのが凄く疑問だった。 語る価値無し。 >>続きを読む
[2007-04-24 22:46:27]
「吸血」とは「必要とすること、必要とされること」であり、 「愛」の象徴であったと思う。 雰囲気ばかり特筆されがちな冬目作品の中で、 深さを伴った最高傑作。 >>続きを読む
[2007-04-24 18:07:23]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m