
新着レビュー
34511件~ 34520件を表示/全35393 件
2点 サクラテツ対話篇 by American418さん
ギャグが痛々しいし、話自体も風呂敷を広げすぎてしまってわかりにくいです。正直言っていろいろな意味で辛い作品です。 >>続きを読む
[2005-05-23 07:37:45]
7点 MMR:マガジンミステリー調査班 by American418さん
最初のうちは、UFOやら、読者から送られてきた「恐怖体験」をやっているあまり当たり障りのないオカルト漫画でした。 しかし、3巻以降は当時としては最新の情報とノストラダムスの予言の解釈を強引に結びつけ >>続きを読む
[2005-05-23 07:33:34]
押井守の映画版では典型的な「暗いSF」にされてしまったが、もともとこの作品は「明るいSF」として書かれたものだった。 攻殻の映画、アニメしか知らない人は是非この原作も読んで欲しい。俺は原作と、原作の設 >>続きを読む
[2005-05-23 00:56:22]
藤崎竜のブッ壊れたギャグセンスが全開になった漫画。 何から何までもうメチャクチャ、でもそこが楽しい。 ストーリーはないに等しいが、まぁ藤崎竜がホームコメディ書いたらこうなりますよ、というのがよくわか >>続きを読む
[2005-05-23 00:41:53]
セコくてダルがりな主人公・太公望がステキ。 敵に勝つためにお供のスープーを人質に取るとこなんか最高だった。「ああーめんどくせー、このガキコロス!」こんな鬼畜な主人公がいまだかつていただろうか!? そ >>続きを読む
[2005-05-23 00:36:16]
大人の事情で雑誌が変わり、名前も変わった作品。舞台となる町が水路が道のようになっている田舎という雰囲気なので落ち着いた感じや景色などが楽しめる。 それに加え登場人物ものほほんとしていて、悪い人も出てこ >>続きを読む
[2005-05-22 23:30:40]
「それでも人間かっ‥‥‥‥!」と思ってしまうギャンブルやその手口が次から次へと出てきます。 限定ジャンケンを読んだ後は出るキャラすべてに疑心暗鬼してしまうほど。 「友情」だとか「愛」だとかそんな言葉は >>続きを読む
[2006-01-28 23:30:27]
地方大会で100点差、野球のことを全く知らないのにやたら頼りになる監督 デートで試合をすっぽかす主人公などの数々の伝説を生み出した野球漫画。 あらゆる逆境を根性と熱血だけで乗り切っていく。 主人公達は >>続きを読む
[2005-05-22 22:36:48]
5点 エア・ギア by American418さん
絵のセンスとか世界観は面白いものはあると思う。 しかし、変に作者が読者に媚びているとかそういうのがね…。 あまり好きでないというか。あとオサレなポエムも。 エア・トレックという架空の競技は面白そうな >>続きを読む
[2005-05-22 16:04:18]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m