
新着レビュー
雑誌:「コーラス」の新着レビュー
41件~ 50件を表示/全115 件
97年連載開始で、まだ終わっていないのは、作者が病気になったから連載が不定期になったからということらしい。 それにしても、不愛想にもほどがあるだろうという上司・柘植。 どこにでもいそうなOL・ >>続きを読む
[2011-04-04 23:35:21]
天才・くらもちふさこが描く群像劇。 全く無関係に思える人々、いくつものエピソードが、実はそれぞれ繋がり、複雑に絡み合った、 オムニバス形式の作品です。 一昔前の映画なんかによくあった手法だと思 >>続きを読む
[2011-03-31 01:14:15]
レビュー数少ない・・・ もう完結してるのに作品情報が10巻で連載中になってたのでびっくりです。 ええ、夢中になりましたとも。 「生徒諸君」並に夢中になりました。 三角関係が実に上手く?というか >>続きを読む
[2011-03-21 17:15:51]
はじめてくらもちさんの漫画を読んだのですが、最初は 「のどかな村での初恋話かね?」となんとなく読み始めたら・・・ 2巻目からもう熱中して読んでしまいました。 よく評されるように実験的な表現も面白 >>続きを読む
[2011-03-20 23:29:41]
10点 ハチミツとクローバー by ジブリ好き!さん
これって、読むのがすんごく辛いの。 スピッツからいただいたハチミツの味は甘いじゃなく甘酸っぱく、スガシカオが摘んできたクローバーの葉数は4枚じゃなく3枚のものばかり。 「全員片想い」なんて聞こえの >>続きを読む
[2011-01-16 12:18:03]
9点 ハチミツとクローバー by 玄米茶さん
※完全に個人的な感想です。気にしないでください。 「三月のライオン」もそうだが、この人のマンガはド真ん中に真っ当なマンガなので、「面白かった」以外の感想がでてこない。無理に何か言おうとすると、「 >>続きを読む
[2011-01-12 23:54:50]
8点 ハチミツとクローバー by 森エンテスさん
個性的なキャラクター達の織りなす恋愛群像劇です。 心の声と実際の台詞の対比によって、深く物語に入り込ませるテクニックは少女漫画をほとんど読まない身には新鮮でした。 どんな終わり方になるか想 >>続きを読む
[2010-12-06 21:56:36]
6点 ハチミツとクローバー by 臼井健士さん
久しぶりに良いと思えた青春恋愛漫画。 美術学校に通う男3人と女2人、そして周囲の人々との日々のふれあい。 友情・恋愛・それぞれが背負う過去・泣いて・笑って・そして・・・・貧乏で(笑) フロ >>続きを読む
[2012-01-03 09:54:36]
夢ではなく現実を描いている。 思想ではなく人間を描いている。 少女マンガでこれをやる人は、くらもちふさこ位だと思う(よくは知らないけどたぶん)。だって少女マンガ自体の否定になっちゃうし。 >>続きを読む
[2010-12-01 11:17:20]
7点 ハチミツとクローバー by funkanimeさん
一年くらい前に読んだので多少覚えていない部分もあります。 片思いとか仕事の問題とか色々と青臭い。 がしかし、こんなに青臭いのに、ハマった漫画は無いです。 うじうじしてるなぁ、とか登場人物に負の感 >>続きを読む
[2010-11-24 18:40:47]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m