
新着レビュー
雑誌:「LaLa」の新着レビュー
61件~ 70件を表示/全201 件
まず1巻の表紙絵を見て下さい。 するとそこには、四人の男女の姿が映っていると思います。 さてその中で、画面前方左側にいる人物は、あなたの目にどう映りますか? とても可愛らしい女の子に見えますか? >>続きを読む
[2011-05-26 13:09:25]
成田美名子作品にとっては珍しく最初から最後まで女の子が主役の物語(最後楡さんが主役だけどあれはオマケっぽいし)。作者が19才の時に描かれた作品だけあって瑞々しい! テーマはヒロインが”あいつ”に触発 >>続きを読む
[2011-05-10 10:52:36]
江戸が400年続いているという設定が、効果が今一つ不明。 女の子が男の子みたいで、男の子が女の子みたいで・・・ だんだん倒錯してくるのだろうか。 まだ最初の方しか読んでいないのでわからないが >>続きを読む
[2011-06-08 11:34:39]
6点 パッション・パレード 朱鷺色三角☆II by kikiさん
「朱鷺色三角」の続編作品なんだけど「朱鷺色三角」程読み返しません でした。この作品の方がキレイにまとまっていて、ラストも感動は するのですが、物語の舞台がアメリカに移ってバスケットボールが メイ >>続きを読む
[2011-05-01 01:35:37]
もう少しで30年前の作品になるんですね。これ。 今の作者の絵からはかなりかけはなれているし、80年代のバブル臭 ただよってて古臭いんだけど、読ませるものがあると思います。 というか私の中では樹作 >>続きを読む
[2011-05-01 00:53:56]
SFジュニア少女漫画の王道ですね。 寡黙で強くあくまでも主人公を必死で守るヒーローに、まっすぐなヒロイン。 異世界にとばされても普通の女の子と同じことしかできないので、自分のできる 範囲で頑張ろ >>続きを読む
[2011-04-25 18:49:47]
7点 月の子 MOON CHILD by blackbirdさん
設定が独特。 よく人魚と原発と月と、こんな話を考えられたなあと感心します。 絵もきれいですし。 ラストはちと微妙ですが、この作者の他の長編に比べれば、後半の緊張感もあり、うまくまとまったよう >>続きを読む
[2011-04-18 23:33:02]
「エロイカ」の番外編。とても面白いです。 主役はエーベルバッハ少佐の部下。コードネームは「Z(ツェット)」。 ストーリーの本筋は東西冷戦下における諜報部員の非情な戦い。 若手エージェントZの >>続きを読む
[2011-09-15 18:27:22]
山岸涼子のマンガでは、不幸になるべき人間は不幸になる。マンガ的なドンデン返しはほとんど起こらず、非情な現実は哀れな登場人物たちを押し潰していく。「ここでこいつはこうならなきゃウソだ!」と言わんばかりの >>続きを読む
[2011-04-15 23:50:42]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m