
新着レビュー
7831件~ 7840件を表示/全35386 件
こういう物語の構成は大好きだがイマイチ拙い印象もする それともこのB級感が「味がある」と言わしめているのか それ町でもちょくちょく見かけることがあった、なんでもないような些細な伏線 エロ本を >>続きを読む
[2012-07-21 16:50:47]
いろいろとうまくいかない、10代女子を中心としたオムニバスショート 基本的に ちょっと変わったコミュニケーションをとる女の子の日常が最後まで続く のだけどなかには ちょっと変わったコミュニ >>続きを読む
[2012-07-21 16:49:36]
5点 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! by 頭突き串の寿司さん
どこぞのラノベにありそうな目立つタイトル(もうこういうタイトルやめない?) に違わぬイタイ女子が主人公 下を見て笑うのは実際シュミ悪いけど、 まあマンガということなら許されるでしょうか。 喪女 >>続きを読む
[2012-07-21 16:46:21]
藤子F不二雄の「すこし・ふしぎ」をリスペクトした石黒正数をさらにリスペクトしたような感じ、 にちょっぴり百合要素があったり。 金やんと高木さんは近未来の世界で暮らす女子高生。 この2人のゆる >>続きを読む
[2013-02-25 23:02:05]
女子高生の綾子はある日、謎の天才科学者によって2人に分裂させられてしまう。 最初こそ戸惑うものの、この奇妙な状況を両親にだけ打ち明けるとあっさりと受け入れられる。 その後はうっかり学校に2人で行っ >>続きを読む
[2012-07-21 17:52:08]
万祝ってタイトルの読みと意味、知ってました?読みは、まいわい。 大漁祝いの引き出物として船主や網元が漁師に配った祝い着のようです。 だから、このお話は漁師の夢なんだな。それもとてもスケール >>続きを読む
[2012-09-02 07:18:03]
最近やたらとジャンプ本誌で姿を見かけ、アニメ化も決定しているということなので試しに読んでみたんですが、どうにも自分とは合いませんでした。 キャラクターの造形とか、台詞回しとか、ストーリーの展開と >>続きを読む
[2012-07-20 23:29:05]
この作者の描く日常の描写は個人的にちょっと合わないところがある。 遊び心のある風変わりな技法を随所に取り入れてるんだけど 効果的な演出として作用しているものもあれば、 逆に分かり辛いと感じる場面 >>続きを読む
[2016-11-22 18:44:36]
ちょっとストーリーが奇抜というか無茶苦茶というか、なにがなんだかという感じです。 「きえた消しゴム」なんかは、こういうことあるかもな?というリアリティある恐さを感じさせますが、 結局は何がなにやら >>続きを読む
[2012-07-19 20:49:42]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m