
新着レビュー
7951件~ 7960件を表示/全35385 件
問答無用でオススメできる漫画と言えばこれですね。 レビュー10点の基準に漫画というメディアを超え魂を揺るがし、人生に影響する作品と有りますが、この作品ほど魂を揺るがすという言葉が似合う漫画はそう >>続きを読む
[2012-06-20 08:53:12]
作者はこの作品に命かけてるな、そう思わせるほど手がこんでいて練られた話だと思います。 僕が漫画を読む時に特に重要視するのが、込み上げる熱さ、魅力的な登場人物、話の面白さや独創性の3つですが、 >>続きを読む
[2012-06-20 09:49:43]
盛り上がり方が凄いです。 最初の方は絵が見にくいのですが巻数を重ねるたびにうまくなっていきます。 うしおがちょっとウザいのが問題ですね。ベタな台詞を言ったり熱い性格。まぁ少年誌だから仕方がない >>続きを読む
[2012-06-19 17:59:59]
個人的に、喋らないキャラクター(関くん)ってのが苦手 人間性を感じにくく、どうしても動物的に見えてしまう。 登場人物が多彩で個性的なら無口キャラもありだけど ほぼ2人のやり取りに終始するこの漫画 >>続きを読む
[2012-07-30 21:55:01]
外見も性格もカッコよいい(あくまで女子にとって)小松や 一見地味でおとなしそうな普通女子の長沢や金持ちの異常な 美女姉妹だって、実はこんな風に考えてて男子にはこんな風に ふるまって欲しいの! >>続きを読む
[2012-06-19 14:40:06]
まず驚いたのが、タッタ、バンダカ、ナラダッタ、デーパ、アッサジなど 作中の大半のキャラクターが、手塚治虫の創作だということ。 そして創作のキャラクターを含め、様々な人物の視点から物語を紡いでいくこ >>続きを読む
[2012-06-19 10:45:58]
アキバへ自転車で通うおたく少年が高校入学をきっかけに自転車レースの魅力にとりつかれていくスポーツ漫画。 自転車競技に対して全く知識の無い素人が想定読者。 主人公と読者を重ねることで、新しいテク >>続きを読む
[2013-12-15 16:23:37]
38巻にも及んだ「ネギま!」も最終巻を迎え、グランドフィナーレかと思いきや、何かおかしい。 最終話は巻頭カラーも飾れず、かつての盛り上がりは「最早何処へ?」状態。 しかも、謎ばかりが残って「張 >>続きを読む
[2012-06-17 21:55:43]
長期連載で休載も多かったから、単行本で読むとちょくちょく登場人物が粗筋を説明するのが笑える。作者のテンションによってキャラの雰囲気が変わるのも微笑ましい。 クライマックスがラストより4、5巻前に来て >>続きを読む
[2012-06-26 12:13:42]
ギャグ漫画としては結構好きなんだが、巻末でまで作者の政治ネタ見せつけられるとうへってなる ファイナルライジングサンは白けたから感性が合わない部分もある >>続きを読む
[2012-06-26 11:57:24]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m