
新着レビュー
8971件~ 8980件を表示/全35402 件
8点 Marieの奏でる音楽 by 勾玉さん
文化、宗教、風土に及ぶ、緻密な世界設定。 主人公カイに委ねられた究極の選択。 結末に明かされる、壮大な仕掛け。 これらによって構築された物語は、 上下巻という短さながら、とても重厚なものに >>続きを読む
[2012-02-03 15:18:47]
7点 ハチミツとクローバー by torinokidさん
良作。この年になって胸キュンな漫画に ここまでのめり込めるとは思わなかった。 美大生の恋愛絡みのあれやこれや。 いやー、こんな大学生活を送ってみたかったなあ。 恋愛感情の描写がちょっと >>続きを読む
[2012-02-03 08:55:52]
連載時からヒドイ漫画だなあと思っていたが、 改めて読んでもやっぱりヒドイ。 ほのぼの狙いもわからんでもないが、 いくらなんでも内容が無さ過ぎ。 序盤はそれなりにストーリーがあったんだけどね >>続きを読む
[2012-02-03 08:54:00]
4点 探偵綺譚 石黒正数短編集 by torinokidさん
「それ町」で人気の石黒氏の短編集。正直な感想はイマイチ。 なんとなくテンポが悪くって、 「習作」レベルを出てないように感じる。 作者のコアなファンなら楽しめるのかもしれない。 >>続きを読む
[2012-02-03 08:52:44]
本人も言っている通り、決して絵で見せる作風でないのは確か。 ただ、言葉選びの上手さは秀逸だし、ギャグセンスはなかなかだと思うんだが… >>続きを読む
[2012-02-02 23:28:57]
4点 ぼくを野球に連れてって! by CHAIRさん
山下たろーを読めば大概いいんじゃないかな、この漫画に関しては。 舞台をメジャーに移しただけのような気もするし >>続きを読む
[2012-02-02 23:19:01]
6点 県立海空高校野球部員山下たろーくん by CHAIRさん
未完成の可能性を見た気がする。 野球の試合の冗長性はあのドカベンを凌駕する代物だが、 逆に言えば試合以外は何も描かれないのだからそれはそれでありなのだろう。 >>続きを読む
[2012-02-02 23:17:40]
平均点6点弱ってのは正当なのかしら… まあ、たしかに人生を揺るがす作品でないのは事実 ただ、この見方の野球漫画は無かったわけだし、悪くはないと思うんだが… 女性の作者ならではの間合いとい >>続きを読む
[2012-02-02 23:13:11]
なかいま氏の代表作にして出世作。 明朗快活少年野球漫画。 いい大人になってから読んでも結構楽しめる。 思えば本作品の途中くらいから観客たちが イカした野次(コメント?)を飛ばすようになり、 >>続きを読む
[2012-09-18 18:25:23]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m