
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
981件~ 990件を表示/全1101 件
ハラハラ・・(主人公に対して) イライラ・・そこまでやるか!!(敵に対して) この感情の繰り返しですがはまります! >>続きを読む
[2006-05-03 23:13:55]
題材は西部劇。 しかし、正義の白人が悪役のインディアンを倒すという内容ではなく、一族を殺されたインディアンが一族の復讐をするといった西部劇としては珍しいパターンです。 物語は大きくわけて、3人のメイン >>続きを読む
[2006-04-17 16:28:19]
面白くない。てか読んでて苛立ちさえ感じる。 絵は下手だし主人公に全然魅力感じないしパンチラは鬱陶しいし、ストーリーもどうでもいい感じ。 それに困難にあたってもどうせ何とかなるんでしょ?って感じで 読ん >>続きを読む
[2006-04-14 14:43:02]
個人的には単なるホラー漫画では無いと思いました。 恐怖の対象の吸血鬼のダークな面を惜しみなく出し切る。 それによって弱いながらも必死に希望を見つけ出そうとする 人間の弱弱しくも輝かしい面が更に引き >>続きを読む
[2006-04-08 18:00:01]
ぶっちゃけてて、そこが面白いというところでしょうか。 イジイジしているところが思った以上に多いですけど、悩みなく「ま、いんじゃない」といったノリになるのがこの作品のいいところだと思います。 実は子供の >>続きを読む
[2006-04-07 05:43:14]
青年誌で描く必要あったのか不思議です。 この作者さんが女性誌で描いていた漫画とどう違うのか分かりません。 個人的にはあまり好きではありません。 出来事を通して何かを得たとか成長があったとか、 結果の良 >>続きを読む
[2006-06-07 14:36:45]
世紀末…じゃ無くて人類の終わりを描いた作品。 崩壊した人の描写は凄まじいですが、とにかく救いのない作品です。ラストも読者の想像にお任せ、と言った感じで終わっていますし、楽しめない・笑えない事だけは確 >>続きを読む
[2006-03-09 22:19:07]
終末世界を描いた内容と画力で当初圧倒された EVAと時期が重なったのでセカンドインパクト的な雰囲気 がして面白かったのだが、やはり結末が残念です。 混乱から立ち直る復興への物語に深みがあればよかったの >>続きを読む
[2006-03-09 07:42:34]
2部までは10点。 本当に面白かった。最高。 チベットとか香港とかアジアンテイストな ところも新鮮だったし妖怪のデザインやエピソードの構成も うまくて夢中になった、が 長すぎる!!だれた!飽きた! >>続きを読む
[2006-02-26 23:27:47]
1点 エリートヤンキー三郎 by 水鏡さん
ネタが中途半端というか、とことん嗜好にあわない感じです。 ほぼギャグで話が進むんですが、これが笑えない。 ストーリーを見せようという漫画でも無いように思えますし、 もうちょっとどこかしら飛びぬけ >>続きを読む
[2010-05-20 11:49:40]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m