
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
1011件~ 1020件を表示/全1101 件
パリーグ好きな方に特にお勧め!もちろんセリーグファンでも 楽しめますけど。 自分は野球漫画の最高傑作だと思っています。 実在選手もオリジナル選手(みんなモデルはいるが)も魅力的。 絵も上手で、ファン >>続きを読む
[2005-09-20 02:18:43]
散々世間で言われているがやはりこの人は絵が最高です。 画力勝負の漫画家を目指している人には、これを読んで目指す ようになった人もいれば、これを読んでくじけてしまった人も いるだろうなあ。 ストーリーも >>続きを読む
[2005-09-20 01:59:43]
現在は休載中だが大和田先生の作品中では一番好きな作品。 今リストラなどで不況が叫びをあげる中、こんな熱い男は 滅多にいない。というかこんなビジネスマンがいない・・・。 地雷の上を余裕で歩く姿はかなりか >>続きを読む
[2005-09-19 13:15:56]
弐瓶先生作品。今までのものとは違ってかなりヒーローもの っぽいが逆にかっこよくてスタイリッシュな上にCOOLだ! 表紙を見た途端、体中に電撃が走ったほどに衝撃的だった。 現在は休載中だが、ぜひとも早く >>続きを読む
[2005-09-19 13:11:02]
なんかこういうユル系漫画のレビューばかり書いている気がする なあ…。 それはおいといて難しいことは考えず読めるギャグ漫画です。 ほんとに子供の妄想みたいな妖怪のセンスが抜群ですね。 >>続きを読む
[2005-09-19 12:08:02]
なんと表現したら良いか難しい漫画です。 主役のバカ姉弟の不思議な魅力に振り回される周りの人々が可愛 いですね。 あまり難しい漫画を読みたくないときなどに良いのではないでしょうか。 >>続きを読む
[2005-09-19 11:59:20]
あらすじに書いておるとおり過度な期待はしないほうがよいです。 某サイトで大人買いで話題になっていたことでこの漫画の存在を知りました。 よつばと!が好きな人にはお勧めとここでかかれていたのでかってみまし >>続きを読む
[2005-09-16 20:58:49]
中学生くらいから高齢者まで、幅広くこの刺激は受け入れられると思います。 しかしちょっと通常会話の文体(?)がくどい。 絶版になっているらしく、入手が少し難しいですが、読んで損は無いのではないでしょうか >>続きを読む
[2005-09-16 16:24:33]
6点 でろでろ by American418さん
ホラーっぽいんだけどホラーじゃない。 そういう漫画です。 独特のテンションに付いていければ面白いと感じるし、 そうでなければ読んでいてあまり面白いとは感じないでしょう。 >>続きを読む
[2005-09-13 15:43:39]
「強引」という文字がそのまま漫画になってしまったかのような漫画。反則とも言える力技の連続で、かなり笑えるのですがかなり疲れます。 >>続きを読む
[2005-09-13 15:16:36]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m