「ark1304」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 67345
- 自己紹介
-
気に入らない作品を貶すのはいいけど、
それを楽しんで読んでいる人たちまで貶すのって人としてどうなんですかね?
そういう内容のレビューをたまに目にするのが少し気掛かり。

7点 鋼の錬金術師
少年誌らしくない鬱展開やグロ表現は言われるほど酷くは無いと思う。
少しずつ明かされていく謎、作中に漂う、次は誰が殺られるか判らない緊張感など
読者を飽きさせない演出が光ってる。
が、最近は遠回りが多いような。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-12 11:09:41] [修正:2005-08-12 11:09:41] [このレビューのURL]
7点 ARMS
全体としては面白いんだけど、るろ剣を彷彿とさせる最終章の低調ぶりが非常に残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-26 21:44:12] [修正:2005-06-26 21:44:12] [このレビューのURL]
とにかく良質のひとこと。
パロディ漫画ではあるが、ガンダムファンは勿論、元ネタを知らない人も笑わせてしまうようなパワーがある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-24 20:56:02] [修正:2005-04-24 20:56:02] [このレビューのURL]
6点 哲也-雀聖と呼ばれた男
ちょっと長くしすぎたけど、良かった。
これとカイジのお陰で麻雀がより一層好きになった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-03-21 18:45:47] [修正:2006-03-21 18:45:47] [このレビューのURL]
6点 世紀末リーダー伝たけし!
作者は伝説になった…
というのは置いといて。
絵が汚いだの感動が安っぽいだの色々言われてますが、
個人的には似たような系統の「ボーボボ」よりずっとマシかと。
あの絵とアホらしさがいいのですよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-26 17:01:23] [修正:2005-08-26 17:01:23] [このレビューのURL]
普通のラブコメによくある三角関係などは無く、キャラクターの恋愛感情が常に一方通行。
そこは却って新鮮。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-26 16:51:44] [修正:2005-08-26 16:51:44] [このレビューのURL]
6点 EX 少年漂流
亡者と化した大人たちが怖過ぎ。人間の負の部分をまざまざと見せ付けられる。
読後、しばらく脱力感が抜けなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-19 01:33:49] [修正:2005-06-19 01:33:49] [このレビューのURL]
6点 ライジングインパクト
「ライパク現象」という言葉を生み出したほど、奇跡の経歴を持つ作品。
超人的身体能力も変態技の数々も、ジャンプお馴染みの手法と捉えれば素直に楽しめる。
ラストバトルがちゃんと描かれてさえいれば、もうワンランク評価は上がっていたと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-18 17:58:13] [修正:2005-06-18 17:58:13] [このレビューのURL]
6点 はじめの一歩
ボクシングシーンの描写は大迫力の一言。ギャグの水準も高く、読んでいてつい笑い声を挙げてしまう。
初期のいじめられっ子の一歩が強くなっていく姿は爽快だが、
デンプシーロール習得辺りから一歩が完璧超人ぽくなってきたのには少し残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-25 19:28:30] [修正:2005-04-25 19:28:30] [このレビューのURL]
導入部は典型的なロボット物という感じで、平凡ではあるが、
主人公の精神的成長が多少泥臭いながらもしっかり描かれているのが良い。
キャラクターも個性的な面子揃い。メカニックの爺さん達が地味だがイカす。
ただ、戦闘時のロボットの動きが多少解りづらい。ギャグのテンポもまぁまぁといった感じ。
惜しむらくは連載時期が出版社のお家騒動と重なってしまい、不本意な終わり方をしてしまったところ。
多くの謎が続編であるEXTENDに持ち越されてしまった。個人的にはもう少し連載を続けて欲しかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-20 00:48:29] [修正:2005-04-20 00:48:29] [このレビューのURL]