「south」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 32871
- 自己紹介
- ---

5点 山田太郎ものがたり
わりと安心して楽しめます。
常に倹約や金儲けのことしか頭に無い主人公に周りの人々が振り回されたり逆に振り回したり・・・面白いです。
気になるのはこの人の作品、真性の愚か者がよく出てくることですね。
この作品だと家が貧乏だとわかってるのに貯金全部怪しげな美術品につぎ込んじゃう母親。
しかも懲りない。
これを笑い飛ばせるか少し受け入れ難いと感じるかで
楽しめるかどうか結構変わってくるのではないかと思います。
恋愛やヒューマンドラマといった要素を期待する方にはお勧めしません。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-04 19:46:36] [修正:2009-04-04 19:46:36] [このレビューのURL]
5点 アライブ-最終進化的少年
(10巻まで読了)
絵は魅力的で設定や伏線も興味を引かれるものがあるのだが今一つ作品として惹きつけられるものが無い。
扱うテーマが人の生死や過去のトラウマなど結構重いものがあり、登場する能力者たちも強烈な個性をもつ者が多いのだがどうにも印象が薄い。恐らく人物の性格や事情の描写がそれほど深く掘り下げられていないのが原因ではないだろうか。絵も上手いとは思わせるのだがここぞというときの場面では物足りず、読み手にグッと迫ってくるようなコマが無い。
読んでいて面白いのだが続きがそれほど気にならない、そんな作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-27 08:37:38] [修正:2008-05-27 08:37:38] [このレビューのURL]
5点 ミスター味っ子
扱う料理に身近なものが多いので美味しそうな絵とあいまって読んでいるうちに実際に食べたくなってくる。
毎回の流れが料理にまつわるトラブル発生→料理で決着でストーリー性は殆ど無いが、料理に関連した描写だけならば十分良作の部類に入ると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-15 06:10:42] [修正:2008-05-15 06:10:42] [このレビューのURL]
5点 BAMBOO BLADE
タイトルから予想していたスポーツ漫画として剣道を扱った作品ではなかった。
部活としての剣道を軸として集まった高校生のほのぼのとした青春を描いた作品という感じ。
各人が剣道を通して少しずつ成長していく様を可愛らしい絵柄とギャグ・シリアスを織り交ぜたストーリーで上手く表現しているので読んでいてほっとする。
剣道の試合の様子を思い切って短くしているのがストーリーの進行に水を差さず好感触。
それほど続きが気になる作品というわけではないが時間がある人ならば読んでみて損はしない作品だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-13 10:16:24] [修正:2008-05-13 10:16:24] [このレビューのURL]
5点 シュート!
高い画力で魅せる試合の描写が面白い。
トンデモな技や戦術が頻出するがそれもまた魅力の一つ。
敵側だけでなく味方側にも多数の魅力的なプレーヤーが揃っているためなかなか飽きが来ない。
久保嘉晴関連のストーリーはサッカーが好きだというキャラクターの想いがよく伝わってきて感動した。
田仲と一美のラブストーリーを物語を主軸の一つに置いているようだが正直陳腐で余分に思える。
一美にあまり魅力が感じられないのが原因の一つだろうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-13 06:13:23] [修正:2008-05-13 06:13:23] [このレビューのURL]