「やますん」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 74757
- 自己紹介
-
漫画好き

9点 SLAM DUNK
否定するところねぇ
完璧だ
終わり方もこれで良かったと思う
一番強い敵に勝っちゃったのに話し続けてもねぇ・・・
この漫画に出会えたことに感謝したい
本当にたいした漫画だと思う
でも一番すごいのは
まだまだ成長し続ける
井上雄彦だと思います
個人的に好きな試合ベスト3は
1位:湘北対山王
2位:湘北対陵南
3位:桜木対鉄男
・好きなキャラ
仙道、河田兄、水戸、桜木、三井、てか皆好き
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-22 19:10:27] [修正:2008-10-06 21:20:00] [このレビューのURL]
9点 ドラゴンボール
言わずもがな
内容だけで言ったら9点なんだけど
(その理由も、「読みすぎて飽きた」って理由なんだけど)
やっぱり各方面に与えた影響のでかさを考慮すると
10点以外ありえないかな、と
だって94年に連載終わったのにまだドラゴンボールの製品出続けてるねんで
すごすぎる
今の子どもたちで、スラムダンク知らん子はいても、ドラゴンボールを知らない子はいない気がする
あと、鳥山明の絵がうますぎる
鳥山信者です
オススメ・・・・ってゆうかドラゴンボール読んでない人いねぇよな
・好きなキャラ
いすぎる
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-05-22 19:11:27] [修正:2008-10-06 21:19:46] [このレビューのURL]
9点 めぞん一刻
文句なしでしょ
寸止めラブコメディのさきがけ
これ以降のラブコメは全部めぞん一刻の影響ビンビンに受けてますね
もう何が最高って
管理人さんの性格
やきもち焼きで
早とちりで
泣いたり
怒ったりだけど
その人が笑うと
俺は最高に幸せなんだ
最終巻が一番いい漫画はおもしろい、という俺の持論が生まれるきっかけになったのもめぞん一刻。
これ読んでない人は
どんなに充実した人生おくったとしても
俺よりはちょびっとだけ不幸な人生
・好きなキャラ
みんな大好き
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2008-05-22 19:11:42] [修正:2008-10-06 21:19:34] [このレビューのURL]
9点 賭博黙示録カイジ
ここぞというときの緊張感ハンパないです
手に汗握りすぎる
そんじょそこらのバトル漫画より「命のやりとり」してる
あとセリフまわしも秀逸ですわ
個人的には
Eカード≧限定じゃんけん>>>命の橋>兵藤との戦い
ってな感じ
オススメです
・好きなキャラ
利根川
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-22 19:13:00] [修正:2008-10-06 21:19:13] [このレビューのURL]
9点 20世紀少年
浦沢はまず、原稿という名の庭に
伏線という名の種をまいた
その種がどんどんきれいな花を咲かせていって
読者たちは「うおーーすげーー」ってなる
でもその中に咲かない花もあるわけだ
読者たちは「あの種の花はなんだったんだろうな・・・」ってなる
総合的にはきれいな花畑になったと思う
なんのこっちゃwwwwww
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-22 19:31:18] [修正:2008-07-10 00:32:23] [このレビューのURL]
9点 よつばと!
何気ない日常を描いてる
けど
非現実な漫画だと思う
こんな暖かい人たちに囲まれたよつばは幸せだな
「終わらない夏の終わり」ってせつなすぎるキャッチフレーズだと思わないか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-22 19:33:35] [修正:2008-07-10 00:25:43] [このレビューのURL]
9点 ARIA
まず第1に「素敵な」漫画と言う
そして次に「何もない」漫画と言う
正確には「何もないがある」漫画
そして読後、心の中に「何かがある」
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-05-22 19:46:42] [修正:2008-07-10 00:19:51] [このレビューのURL]
9点 お〜い!竜馬
かっこよく死にたくなる漫画
日本を洗濯してぇぇぇえええええ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-22 19:49:13] [修正:2008-07-10 00:16:46] [このレビューのURL]
ポップ最高
28巻に号泣したのは俺だけじゃないはず
ポップが最高
ポップは昔から天才さ!のところ感動したわぁ
「今のはメラゾーマではない、メラだ」に驚愕したのはいい思い出
ポップ最高
マァムのムチムチも最高
・好きなキャラ
ハドラー、ポップ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-22 20:11:16] [修正:2008-06-03 10:46:10] [このレビューのURL]