「チビ太」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 107221
- 自己紹介
-
色々読みます。
皆さんのレビューも参考にしてます。
文章力はありません。
ハードルはそんなに高くないので、高得点を付けやすいと思います。
週間少年ジャンプ、ジャンプSQ、週間少年マガジンを買っています。

9点 ハチミツとクローバー
はまりました。
笑えて泣けた。
映画やドラマにはがっかりしましたが・・・
読んでいると切なくなりますね・・・
みんな甘酸っぱいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-01 10:17:41] [修正:2009-07-01 10:17:41] [このレビューのURL]
9点 flat
以前、何かの雑誌でレビューを見て、
気になっていたところ、
本屋で見つけ、少し立ち読みし、即買いしました。
「よつばと!」や「ママはテンパリスト」など、
最近自分は子供に弱いと実感しました。
読んでいると、温かい気持ちになれてクスリと笑えました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-06 19:22:16] [修正:2009-05-06 19:22:16] [このレビューのURL]
9点 H2
あだち充の虜になったきっかけの作品。
今まで、あの独特な絵で敬遠していたが、
友達に全巻貰い、1日で読破。
それからはもう、古本屋で過去の作品を買いあさりました。
この作品で、漫画は絵だけじゃないって事を教えられました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-29 20:04:07] [修正:2009-04-29 20:04:07] [このレビューのURL]
9点 タッチ
あだち充の代表作。
やっぱりアノ告白シーンは感動します。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-29 19:57:39] [修正:2009-04-29 19:57:39] [このレビューのURL]
9点 ラフ
あだち充作品は大好きなので、
全体的にも点数を高くしてしまいます。
特にこの作品は何度読んでも飽きが来ず楽しめています。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-29 19:48:14] [修正:2009-04-29 19:48:14] [このレビューのURL]
9点 あひるの空
展開が遅いかもしれないが、好きです。
主人公が小さいところが自分と共通するので、
感情移入しやすいんだと思います。
バスケはやっていませんでしたが、
スポーツをやる上での体格の小さいというハンデを背負い、
それを努力で補うことや生かすこと。
自分には出来なかった事なので、
思わず応援してしまいます。
スラムダンクと比べられますが、
僕はどちらも好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-05 20:39:09] [修正:2009-02-05 20:39:09] [このレビューのURL]
9点 うさぎドロップ
まず、絵が好き。
まだ、最新刊を読んでないので、
りんが成長した姿を見てないので、
評価は変わるかもしれません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-05 20:14:18] [修正:2009-02-05 20:14:18] [このレビューのURL]
サッカー経験者の僕ですが、
知らない人でも十分楽しめる作品だと思います。
言いたいことは他の方たちがほとんど言っているので
あえて言わないですが、
クラブチームならではの悩みや葛藤、
分からなかったことを知れ、
これからはJリーグも違った視点で楽しめそうです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-04 23:51:27] [修正:2009-02-04 23:51:27] [このレビューのURL]
9点 ヒカルの碁
この漫画で、囲碁を少し覚えた。
僕の中で、消化不良というか、
もう少し長く読みたかったという気持ちが強い作品です。
佐為が居なくなってからは、ジャンプでも徐々に後ろのほうに
掲載されていたのが残念だった記憶があります。
二人の絆。
いつも一緒に居るのが当たり前だと思っているヒカルと、
自分はもうすぐ消えてしまうと思っていても、
なかなかそれを伝えられない佐為。
居なくなってから気付いた佐為に対する気持ち。
そして佐為が居なくなってからのヒカルの決意。
佐為の分も囲碁を打ち、
「神の一手を究める」という思い。
もう涙が止まりませんでした。
なので僕は、「北斗杯編」も好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-04 23:33:43] [修正:2009-02-04 23:36:17] [このレビューのURL]