「柴猫」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 37064
- 自己紹介
-
漫画にはそんなに詳しい方ではないです。
自分の感じたままに評価していこうと思います。

7点 SIDOOH 士道
高橋ツトム!!
絵が綺麗!描写が良い!
百舌が綺麗。
ただ、歴史に詳しくない私です。
たまに分かりません!
でも、面白いですよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-26 14:37:45] [修正:2009-02-26 14:37:45] [このレビューのURL]
3点 かってに改蔵
読んだのはだいぶ前になるので詳しくは覚えていません。
ギャグ漫画、下ネタ漫画ってのは覚えてます。
確か、お尻に乾電池をつめてたような……。w
そんな漫画ですw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-26 14:27:49] [修正:2009-02-26 14:27:49] [このレビューのURL]
1点 げんしけん
特に見所は無かった。
好きな人は好きなんだと思うけど、私自信はダメだった。
唯一笑えたのは、『ぷよぷよ』。
分かる人には分かると思う。
でも、本当に唯一だった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-26 14:21:57] [修正:2009-02-26 14:21:57] [このレビューのURL]
7点 capeta
正直に言うと……
何回か、レースシーンを飛ばし読みしました。
が、内容は好きです。
挫折からどう立ち直るかなど、色々な苦労を抱える主人公。それを周りがどう救っていくのか……。などなど、見所はたくさん。
周りの登場人物も良い人ばかり。
熱い漫画です!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-26 14:14:33] [修正:2009-02-26 14:14:33] [このレビューのURL]
4点 寄生獣
最後まで一気に読んだ感じにはなったが、印象に強く残っているかと問われると、返答し辛い。
漫画や生き物の主役である顔を色々変化させられては、感情移入がしにくい。
性格も構成されていく、顔も構成されていくとなればなお更だ。
仲間が増えるでもなく、仲間を増やすでもなく。
あまり目的の見えない物語だった気がする。
評価が高かっただけに残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-26 14:09:34] [修正:2009-02-26 14:09:34] [このレビューのURL]
7点 XXXHOLiC
ツバサと、ホリックがリンクする瞬間が一番好きです。
百目鬼や四月一日や裕子の不器用な優しさが好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-19 20:29:18] [修正:2009-02-19 20:29:18] [このレビューのURL]
8点 ヒカルの碁
どんどん成長していく主人公。
saiの暖かく、やわらかい思いやりの言葉が好きです。
囲碁が分からなくても読めます。
主人公を応援したくなるような漫画です。
是非読んでみてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-23 19:07:27] [修正:2009-02-19 20:23:06] [このレビューのURL]
6点 鉄腕ガール
続きが気になって仕方がない!って程はありません。
ただ、一人の女性の不屈な生き方を見るという感じです。
最後まで不完全燃焼な感じはありますが、この時代の女性なら仕方がなかったのかな。と思います。
ちなみに、女子プロ野球チームは、50年ほど前に実在したらしいです。その期間2年だそうですが。
それを聞いた時、この鉄腕ガールという作品が更に面白く思えました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-15 23:19:15] [修正:2009-02-15 23:19:15] [このレビューのURL]
2点 春よ、来い
1〜5巻 展開の期待も出来ません。ただ、セックスを繰り返す漫画に思えます。主人公に苛立ちもあります。登場人物も、こんなにうまく趣味の合う人は集まらないだろう。と思ってしまいます。
6〜10巻 ここからは、展開が面白くなってきます。
主人公が少しだけ成長します。ただ、セックスは繰り返します。これがリアルといえば、リアルなのかもしれないと思えてきます。
11巻(完) とりあえず、どんな展開で終わるのか予想はつきません。あと一巻で本当に終われるのかな?と思います。私は、え?こんな終わり方?と思ってしまいました。
イラストは、可愛いので見やすいと思います。とりあえず、セックスシーンあります。
1〜5巻と11巻が個人的には納得いかないので、総合2点ということで。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-04 23:41:32] [修正:2009-02-04 23:42:52] [このレビューのURL]