「Lynx」さんのページ
- ユーザ情報
- 199X年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 31601
- 自己紹介
-
基本的に雑食ですが少女漫画、女性漫画はあまり読まないです。
気が向いた時に少しずつレビューしていこうと思います。

7点 DEATH NOTE
読むと相当頭を使う。いい意味で疲れる。
絵も綺麗だし死神のデザインも独特。
全体的には良作なんだろうけど、月以外の人がデスノートを使うようになってからが微妙。
単純に月とLの一騎打ちを続けて欲しかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-25 22:24:38] [修正:2009-07-25 22:24:38] [このレビューのURL]
7点 ぼくのわたしの勇者学
この妙なテンション好きだな、と思った。
で、少し飽きてきたかなと感じた頃になんとか(無理矢理だけど)完結している。
長さ的にはちょうどいい?
ギャグ漫画によくある当たりはずれの激しい作品かもしれないが、若干ハズレが少ない気がするし、面白い時は大爆笑。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-11 17:22:09] [修正:2009-04-11 17:22:09] [このレビューのURL]
7点 金魚屋古書店出納帳
ほのぼのとした日常を描く中で様々な漫画が紹介されている。
漫画を通した人間関係が面白い。
もっと漫画を読みたくなる漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-01 13:34:11] [修正:2009-04-01 13:34:11] [このレビューのURL]
7点 スカイハイ
まずサクっと読んでみたのだが、読み終わって何となくもう一度読みたい気分になって再度よんでみると……うん、これは深い。
はじめのほうは何となく救われない話が多かったが、途中から生きる希望だとか人間の温かさみたいなモノが現れてきたのが印象的。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-11 00:20:04] [修正:2009-03-11 00:20:04] [このレビューのURL]
7点 魔少年ビーティー
この作品には様々なマジックが登場するが、使われているトリックは、日常で悪用……いや、応用できるモノばかりだ。現実離れしていないのが良いと思う。
はじめにこれを読んだ時はこの画風からどうやってジョジョの画風が生まれたのかと不思議に思ったが、ストーリーはすでに荒木飛呂彦だ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-19 21:12:59] [修正:2009-02-19 21:12:59] [このレビューのURL]