「へいぽー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 18111
- 自己紹介
- ---

10点 よつばと!
すごく丁寧に読みたくなる漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-31 04:34:16] [修正:2009-03-31 04:34:16] [このレビューのURL]
さわやかなラブコメもの。
牧場を舞台にした青春ドラマだから、ゆうき作品の中でも一番キャラクターが魅力的だと思う。
競馬ものとしては、競走馬の繁殖牧場という競馬界の基礎を担っている場所が舞台だけに、競馬産業のシステム的な部分がなんとなくわかって面白かった。レース漫画では無い。
自分はこの漫画がきっかけで少し競馬を見るようになった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-31 04:32:06] [修正:2009-07-24 03:01:47] [このレビューのURL]
9点 ヒカルの碁
ジャンプ作品で最も好きな漫画です。
魅力的なキャラクター・ライバル、緊張感のある対決、主人公が一つ一つ成長していく展開など、少年漫画としての大事なツボを完璧に押さえた超良作だと思います。
だからこそ、一見地味に思える囲碁というテーマでも社会現象を引き起こすほどのヒットとなったんでしょう。
それだけに、この作品のストーリーを担当したほったさんの作品が現時点でほぼこれ一作のみ、というのが残念でなりません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-31 03:33:21] [修正:2009-03-31 03:33:21] [このレビューのURL]
9点 羊のうた
和服の楚々としたたたずまいや表情の艶やかさなど、絵にとても惹かれました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-31 02:46:27] [修正:2009-03-31 03:03:54] [このレビューのURL]
8点 神様ドォルズ
正直妹がかわいすぎる。
表情がかなり面白くて見ていて飽きない。
同作者の「カムナガラ」と同じ和風テイストだけど、どろどろしたところをかなり取り除いて軽く読めるようにした感じ。
ストーリーがどこに向かっているかいまいちよくわからないけれど、まあそれなりにまとめてくれると期待。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-24 03:42:12] [修正:2009-07-24 03:42:12] [このレビューのURL]
画にかなり迫力がある点が良い。
最近では戦術面をがちがちに意識した野球マンガがトレンドだけど、少年誌のマンガというのもあり、ほどよい良いバランスになっていると感じた。
それよりもキャラクターの出来に力が注がれていると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-24 03:22:51] [修正:2009-07-24 03:22:51] [このレビューのURL]
8点 屍鬼
原作既読。
小説と漫画の特性の違いをしっかり活かしたかなり出来の良いメディアミックスだと思う。
なんといっても漫画版の魅力はコメディタッチとシリアスのどちらもハイレベルでこなすフジリューの画のうまさだと思う。
原作の欠点である、序盤のテンポの悪さや、人物関係の把握しにくさをあっさりと克服しているし、人物のデザインも人物のキャラクターを良くあらわしたかなり良い出来だと思う。
個人的には特に、小説版ではただのストーカー女や、しょぼい下っ端だとしか認識していなかった登場人物が、漫画版ではかなり魅力的に描かれていて印象が大きく変わった。
逆に小説版の持つ重苦しい雰囲気であったり、長い内面描写、物語後半のスリリングな展開をこれからどのように再現するのか、今後も楽しみである。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-03-31 05:29:15] [修正:2009-03-31 05:31:07] [このレビューのURL]