「hs19500814」さんのページ
- ユーザ情報
- 1977年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 22379
- 自己紹介
- ---

8点 ファンタジスタ
「ファンタジスタ」という言葉を知ったのが、この漫画でした。
代表合宿に入ってからのポジション争いの様子やイタリアユースとの試合までは、文句なしの10点でしょう。
高校サッカー編はいらなかったな・・・・。
アテネ五輪は、予選をこそ描いてほしかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-03 17:27:49] [修正:2009-04-03 17:27:49] [このレビューのURL]
9点 俺たちのフィールド
面白い!
とても面白い漫画作品です。
現実のサッカーと比較すると(戦術面、ルール面)確かに多少矛盾はありますが、、、、、。
物語としては最高のエンターテイメントがある漫画だと思います。
現在の日本サッカー界のように、「ワールドカップ、行けなきゃがっかり」的な風潮など全くなく、日本がまだワールドカップに出たことのない時代の話。かのう監督の「フランスに行けずに2002年のワールドカップ(自国開催なので自動的に出場)で初出場ということになったら、日本はワールドカップを金で買ったと言われる」と涙ながらに語っていた台詞は、当時のサッカー界を知る人なら、涙無しでは読めないでしょう。最終予選の行き詰まる闘いは、本当の本当にドキドキしながら読みました。
イラン戦だったかな?選手も会場も皆があきらめていた中で愛子だけが「だいじょうぶ」と叫ぶシーンは、思い出しただけでも泣けてくる・・・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-03 17:25:01] [修正:2009-04-03 17:25:01] [このレビューのURL]
10点 うしおととら
文句なしの10点でしょう。
多感な少年時代ではなく、成人してから読んで文字通り「読んでて涙が出る」少年漫画って、そうそうないですよね。
感じ方は人それぞれですので、低い評価の方がいるのもいたしかたないですが、もし、最後まで通して読んでいないのに低評価をつけた方や、連載時に何回か読んだだけの印象で低評価をつけた方がいらっしゃるなら、是非とも、一度全巻通読してから再度評価をつけていただきたいです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-03 17:08:11] [修正:2009-04-03 17:08:11] [このレビューのURL]