「飛雛」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 34602
- 自己紹介
- ---

10点 ドラゴンボール
伝説の漫画です。
17巻の初めまでは「大冒険活劇」。ドランゴボールをめぐる冒険と主人公達の成長をワクワクしながら読んでいました。冒険漫画の中でもトップレベルかと。
17巻の途中から最後までは「バトル漫画」。次々に登場する強敵達とのバトル!バトル!ひたすらバトル!初期に比べて冒険色とストーリー性がかなり薄くなってしまったというのに、このクオリティ。この迫力。バトル漫画の最高峰かと。
結構叩かれている、「ブウ編」もアレはアレでOKかと。ラストなんて鳥肌もんですしね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-05 10:54:32] [修正:2005-07-05 10:54:32] [このレビューのURL]
まさに傑作です。
主人公パーティーの成長の過程がしっかり描かれています。
仲間達との出会いと分かれ、ライバルの登場や、強大なボスキャラ、クラスチェンジ等、まさにRPGの王道といった展開。
世界観がDQなので入り込みやすいのもいい感じです。
ポップ、ヒュンケル、ハドラーに燃えたのを思い出しました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-07-05 10:39:22] [修正:2005-07-05 10:39:22] [このレビューのURL]
10点 修羅の刻
熱い漫画です。
さまざまな激動歴史の裏で活躍する陸奥をそれぞれ数刊にわたって描いてます。
シリーズのラストでは思わず涙してしまいます。
陸奥と共に活躍する歴史上の人物も魅力的に描けており、大河ドラマ等を見るたびに比べてしまうくらいです。武蔵、龍馬、新撰組、義経、信長etc・・・(もちろん常に刻のキャラの勝ちですが)
個人的には「修羅の門」より上です。
不定期連載なのがもったいないですが、確かにこのクオリティーで月刊はつらいかも。ネタも尽きるしね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-19 11:44:13] [修正:2005-06-29 11:20:17] [このレビューのURL]
10点 ジョジョの奇妙な冒険
「異能力バトル漫画」の金字塔。傑作です。
単純な力VS力のバトルではなく、頭脳戦の面白さを教えてくれた漫画。
連綿と受け継がれる正義の系譜、絆の力、血の力にただ感動です。
タイトルどおりの奇妙な台詞やポーズの数々はまさに生きた伝説です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-29 11:16:11] [修正:2005-06-29 11:16:11] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
万人が認めるバスケットボール漫画の最高峰でしょう。
ド素人の主人公の成長過程が上手く描写されています。
登場人物達も個性的に書き込まれています。
賛否両論ありますが、あの終わり方は個人的にはありだと思います。
三井が最高ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-29 11:05:01] [修正:2005-06-29 11:05:01] [このレビューのURL]
10点 うしおととら
魅力的なキャラクター達。
大迫力の戦闘シーン。
大人になった今でなお涙ボロボロの感動ストーリー。
数々の複線が見事に結実するラスト。
とにかく見事な作品です。
未読の方は是非の一冊です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-17 18:18:45] [修正:2005-05-17 18:18:45] [このレビューのURL]