「くろしび」さんのページ
- ユーザ情報
- 1975年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 170647
- 自己紹介
-
6点以上であれば合格点という形でつけています。
5点だと普通。
7点ぐらいからお勧め。
完結(または休載)したものを全巻読後に評価しています。

5点 交響詩篇エウレカセブン
絵はシンプルできれい。
ナウシカのような星そのものような、生命体とのロボットSF。
アニメは見ておらず、漫画のみ読んだ感想は、
特に可もなく不可もなく。
5.5点ぐらいだけど、どちらかというと5点で。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-22 17:10:39] [修正:2011-12-22 17:10:39] [このレビューのURL]
5点 ヱデンズボゥイ
まず第一印象は非常にキャラクターを把握しづらい。
基本的に同じ漫画を何度も読み返して読むというタイプでないので、
一度で読んで把握できないのは、なかなか入り込めない。
なぜわかりにくいかというと、キャラが序盤から
どんどん出てくる割に、正体や関係が後々わかります、
ひどいと名前も出ずにちらっと登場というのが多いというかほとんど。
よくわからないままじゃ、名前などもなかなか入ってこず、
なかなか各キャラや国?帝国?の関係なども把握できない。
(名前も天使やカタカナ系だから馴染みがうすいし)
またおかっぱ系も多くて、さらにわかりにくい。
あとはロリっぽい絵と露出の多さが楽しいと思えるかどうかや、
神・天使VS人間なんで結構グロくやられるところに
抵抗がないかどうかも読者を選びそう。
ストーリーは普通に楽しめるけど、何度も読みたいものではなかった。
ひと通り読んだら、多分好きなキャラはできると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-01 23:16:55] [修正:2011-12-01 23:16:55] [このレビューのURL]
5点 ダブルアーツ
設定も結構よく、タイトルとつながりが出てこれからと
いうところで終了。打ち切り?
キャラも面白いんだけど、出てくる人みんな
変すぎるからかえってアクセントにならない。
1巻に収録されている読み切りも、
いい世界観だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-15 13:06:04] [修正:2011-11-15 13:06:04] [このレビューのURL]
ほかの人のレビューで女版バキとあったが、
まさにそんな感じ。
ちょっとグロい部分もあるので、受け付けないかも。
始まりで1話毎に違うキャラの話で何がなんだか
わからなかったが、主人公周辺の紹介だった。
2?3巻で大体内容がつかめてきたが、
絵柄もあまり好みではなく、少し読みづらかった。
内容的にはハチャメチャな展開の漫画に抵抗なければ、
それなりに楽しめるかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-10-28 15:22:15] [修正:2011-10-28 15:22:15] [このレビューのURL]
5点 超バージン!
女性が苦手だけど、女装してると大丈夫なので、
克服しようとするドタバタラブコメ。
女子プロを題材にしてたり、まあまあドタバタを楽しめる内容。
しかし、かつらのあるなし程度であんな身近で両方会ってる相手に
ばれないのは無理あり過ぎ。
写真も出てるが作者が女性とは全然感じない。
画風もチャンピオンらしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-10-19 10:13:52] [修正:2011-10-19 10:13:52] [このレビューのURL]
5点 BREAK-AGE
20年近く前に書かれた、5年ぐらい前の近未来ゲーム漫画。
漫画で書かれている時代を過ぎているわけだけど、
ゲームの進化としてはどうなんでしょう?
内容的には凝ったゲームもあるけど、最近はお手軽に
できるゲームが主流で、コアなゲームが流行りませんね。
体感ゲーム自体もあまり多くないし。
漫画の内容としては、ゲームが題材になると全国大会があって
強い相手やライバルと戦いっていうのが王道ですが、
そういう部分はかなりサラっとしていて、
恋愛&制作者側寄りに展開しているのが少し新鮮だった。
じわじわ面白くはなったものの、ラストはあんまりだったかな。
マシンについては一生懸命描いてる気がするものの、
やっぱり動かないとゴチャゴチャしてる部分が多く、
あんまりイメージが沸かなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-08 11:54:23] [修正:2011-08-08 11:54:23] [このレビューのURL]
5点 BLACK CAT
このサイトではパクリとして酷評されていますが、
過去のある元殺し屋というありがちな設定。
読んでて、幽郵、H×H、JoJo、るろうに、が頭によぎったのは事実。
パクリどうこうはひとまず置いといて純粋にこの漫画の感想は
女の子がかわいい、絵がきれいなのとノリの軽さで非常に
読みやすい。読んでてストレスは感じずサクサク読めます。
内容的には後半の突入ぐらいから、なんとなくなんでも有り感から
気持ち的に盛り上がらず。
イヴ、キョウコ、セフィリアなど魅力的なキャラも多いけど、
ストーリー的にはそれなり止まり。
どうせなら各キャラの外伝的なものに力を入れたほうが面白そう。
この作者連載当時、かなり若かったのね。
全然関係ないけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-24 10:48:15] [修正:2011-05-24 10:50:06] [このレビューのURL]
5点 炎のインフェルノ
Wikiの作者のところには休載中とありますが、どうなんでしょう?
6巻まで出てるみたいですが、5巻まで読んだ段階で。
設定は寄生獣。
寄生元が宇宙からではなく、異世界という
東洋ファンタジーの世界観が違う。
当初は悪さするのを倒すバトルものかと思ったら、
それぞれの4鬼王が登場して、
ますます人間界での共存の話題になり寄生獣寄りの
ストーリー展開になっている。
絵もまずまずだけど、やたら巨乳が多く、
表紙等々、お色気部分が多いのと、
少しグロい表現もあるので気分が悪くなるかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-12 17:50:44] [修正:2011-04-12 17:50:44] [このレビューのURL]
5点 バキ外伝・疵面
バキの中で花山が好きなら楽しめる。
私は花山が好きだったのでよかったです。
絵も違和感なかったし。
ただ本編のキャラの上(師匠?)のキャラみたいなのは出さなくても
よかった気がする。
中途半端なところで休載状態なのも・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-30 14:43:13] [修正:2011-03-30 14:43:13] [このレビューのURL]
5点 バキ
前作よりすごくしようとしたせいか、
ありえないような死刑囚が当面の相手。
前作は各ジャンルからの代表みたいな感じだったので
それぞれが戦うことを楽しみにできたが、
ただ凄い死刑囚ってだけでは有り得ない奴らという感想しかない。
そしてただ死刑囚なだけで個性不足で戦いがひどくて
グロい感じになり、前作のキャラを続々登場させることに。
なんだかんだでサクサク読めるが、あんまり中身がない。
またもや主人公バキの戦いも半分もないので、印象が薄いし、
梢江との絡みも余計で好きになれない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-29 14:33:11] [修正:2011-03-29 14:33:11] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年11月 - 1件
- 2010年06月 - 67件
- 2010年07月 - 31件
- 2010年08月 - 25件
- 2010年09月 - 8件
- 2010年10月 - 7件
- 2010年11月 - 6件
- 2010年12月 - 7件
- 2011年01月 - 5件
- 2011年02月 - 4件
- 2011年03月 - 5件
- 2011年04月 - 7件
- 2011年05月 - 3件
- 2011年06月 - 2件
- 2011年07月 - 4件
- 2011年08月 - 3件
- 2011年09月 - 4件
- 2011年10月 - 9件
- 2011年11月 - 8件
- 2011年12月 - 6件
- 2012年01月 - 2件
- 2013年02月 - 1件