「くろしび」さんのページ
- ユーザ情報
- 1975年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 170652
- 自己紹介
-
6点以上であれば合格点という形でつけています。
5点だと普通。
7点ぐらいからお勧め。
完結(または休載)したものを全巻読後に評価しています。

6点 キャプテン翼
連載時も読んでいたけど、当時の時代背景を考えれば
サッカーなんてワールドカップの存在すら知らない人が大勢で、
Jリーグもなく日々行われてるサッカーの試合やW杯の予選だって
気にかけてる人もあまり多くなかったような気がする。
そんな時代の中この漫画が描いているW杯優勝
(学生なのでこの時点では全く無縁ですが)
を目指して頑張る翼がサッカーへの興味を
与えた影響力という点では凄まじいものがあったのは事実。
連載当初は20歳だったというのもびっくり。
漫画そのものという点では、ほとんど試合、試合の連続で
中盤にかけては必殺シュートの連続、ゲームじゃないけど
ガッツで頑張り、基本登場人物は爽やか。
1対1の勝負はボールを同時に蹴って吹っ飛ばされたら負け
みたいな、変な戦いをしてたりする。
試合を面白くするために怪我させてるんじゃ、という展開。
見開きも多く、コマ割りもでかくて巻数の割にサクサク。
格闘漫画で非現実的な技をしても、まあ漫画だし
とそれはそれとして読んでいける人なら問題ないけど、
こだわる人だとかなり受け入れられないと思います。
この点数は、思い出補正も加味せず、
今読んで色々目につく部分もあるので、
素直にではないものの、楽しめる漫画だと感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-25 20:18:36] [修正:2011-08-25 21:00:37] [このレビューのURL]
5点 BREAK-AGE
20年近く前に書かれた、5年ぐらい前の近未来ゲーム漫画。
漫画で書かれている時代を過ぎているわけだけど、
ゲームの進化としてはどうなんでしょう?
内容的には凝ったゲームもあるけど、最近はお手軽に
できるゲームが主流で、コアなゲームが流行りませんね。
体感ゲーム自体もあまり多くないし。
漫画の内容としては、ゲームが題材になると全国大会があって
強い相手やライバルと戦いっていうのが王道ですが、
そういう部分はかなりサラっとしていて、
恋愛&制作者側寄りに展開しているのが少し新鮮だった。
じわじわ面白くはなったものの、ラストはあんまりだったかな。
マシンについては一生懸命描いてる気がするものの、
やっぱり動かないとゴチャゴチャしてる部分が多く、
あんまりイメージが沸かなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-08 11:54:23] [修正:2011-08-08 11:54:23] [このレビューのURL]
4点 武装錬金
つまらなくはないのだけど、ちっとも面白くない漫画だった。
女ヒロインなど魅力的な要素はあるんだけど、
なぜかおもしろくない。
軽いノリやギャグなどのシーンもちょこちょこあるんだけど、
これもイマイチ。サムいとまではいかないけど、
子供が変なものをカッコイイと思ってやってるノリ。
作品自体が結構子供向けという気がする。
絵自体はるろうにの作者なので安定している。
コミックスで読んでて一番気になったのが、
作者が一話ごとのあとがきを書いているが、
かなり読者の意見に一喜一憂したり軌道修正している点。
この意見ってジャンプのはがきの読者アンケートだと思うが、
送っているのはごく一部だろうのに
かなり気にしているのに驚いた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-03 19:35:05] [修正:2011-08-03 19:37:03] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年11月 - 1件
- 2010年06月 - 67件
- 2010年07月 - 31件
- 2010年08月 - 25件
- 2010年09月 - 8件
- 2010年10月 - 7件
- 2010年11月 - 6件
- 2010年12月 - 7件
- 2011年01月 - 5件
- 2011年02月 - 4件
- 2011年03月 - 5件
- 2011年04月 - 7件
- 2011年05月 - 3件
- 2011年06月 - 2件
- 2011年07月 - 4件
- 2011年08月 - 3件
- 2011年09月 - 4件
- 2011年10月 - 9件
- 2011年11月 - 8件
- 2011年12月 - 6件
- 2012年01月 - 2件
- 2013年02月 - 1件