「だいぶぅつ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 19540
- 自己紹介
-
とにかく漫画が好きです。
批判よりも出来るだけ肯定的なコメントしていきたいです。

9点 おやつ
なんかもう・・・レビューする意味がある作品なのかすら・・w
騙されたと思っていいから読んでくださいw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-15 00:04:41] [修正:2009-09-15 00:04:41] [このレビューのURL]
10点 not simple
独特の絵
多くを語らない登場人物たち
場面の状況をセリフに頼らず絵で表現してます。
なんかヨーロッパの映画と空気が似てるような
名作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-14 23:38:24] [修正:2009-09-14 23:38:24] [このレビューのURL]
10点 ナツノクモ
前作、空談師でやりたかったことをやったマンガだと感じました。
個人的にはネットゲームを舞台に選んだ時点でかなり目の付け所がいいとおもいます。
大半の人はネットゲームはやっぱりゲームなわけで、でもその場所がないと生きていけないと思っている人もやっぱり居るわけで・・・
いろいろ考えさせられました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-14 23:33:24] [修正:2009-09-14 23:33:24] [このレビューのURL]
5点 嵐ノ花 叢ノ歌
絵はかなり上手いと思います。
ジャケ買いする人は必ず手に取るのではないかと・・・w
ただ時代や勢力の説明がされないまま話が進んでいくので、ある程度巻数が出てから一気に読むと判りやすいかも。
作品の空気もどこか独特なので、好きな人は好きになると思いますよ。
まだ作者がよくわからないので
5点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-14 23:11:37] [修正:2009-09-14 23:11:37] [このレビューのURL]
9点 鬼斬り十蔵
無口な主人公はすきですか?w
はい、大好きです!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-14 23:04:04] [修正:2009-09-14 23:04:04] [このレビューのURL]
10点 サンケンロック
正に王道だと感じました。
ただ普通の王道と違うのは主人公が葛藤し出した結論を
そのまま
言葉にして乗っけちゃうとこですね。
思いが剥き出しになった言葉はそれだけでもう破壊力抜群です。
各巻にそれぞれ名言があるので全巻山場のようなものです。
圧巻はカジノ乗っ取りの時に敵から投げかけられた質問
「お前やお前の味方が絶対の危機に陥ったときに、お前は味方に戦えと言うのか!、守りきることが出来るのか!」
みたいな趣旨の問いかけをされたときに主人公が返した回答は
「俺の周りに居る人は、俺が勝手に守ってるだけだ!俺についてこいだなんて、そんなのは思ってない!俺が好きで守ってるんだ! 俺が守る人は 俺から自由だ!!!」
こんな回答、こんな新しい答え、誰も考えなかった。
考えたこと無かった。
この漫画はゴンタル(韓国のヤクザ)漫画なので相手はすべてヤクザなわけです。
この漫画ではヤクザは戦いの最中、必ず質問をします。
この戦いの結果次第では相手がボスになるかもしれないからです。
だからその未来のボスは自分が付いていくに値する人物かどうか試すわけです。
本気で問う訳です、まっすぐなんです。
それに対してどう答えるか、本気で答えます。
最初から最後までこんな本気のマンガ読んだことありません。
ぜひ読んでみてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-14 22:57:47] [修正:2009-09-14 22:57:47] [このレビューのURL]