「カラシン」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 23223
- 自己紹介
- ---

8点 伝染るんです。
「とりあえず、読め」という言葉が最も当てはまるギャグ漫画。
本当に説明不可能です(笑) 合うか、合わないかが全てですね。
あ、合えば爆笑必至ですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-21 17:35:27] [修正:2005-06-21 17:35:27] [このレビューのURL]
3点 武装錬金
器用貧乏な漫画。
この人の書くキャラは王道すぎて個性が無い。見た目も中身も。
ならば服装と、メインであるトンデモ武器で個性を出すしかない。 が、服装は映画のパクリ(作者がそういってますし、実際にそうだった…)、武器も単調で愛が感じられず。
身勝手な正義を振り回す主人公サイド。
中途半端すぎて痛い変態ヒール。 そして、ジョジョかぶれ。見ててイタイ。
当然とは言わないけど、少なからず打ち切られる要素はあったんじゃない?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-21 17:32:55] [修正:2005-06-21 17:32:55] [このレビューのURL]
10点 寄生獣
実に上手い。これほどまでに計算されて、まとめてある漫画はそうそう無い。
別に凄くは無い。 絵という観点で見れば…相当絵柄は古い(出版されてから年数が経っている というのは無視で古いのです)し、しかし上手い。上手すぎる。まさに匠です
何年経とうとも、絶対に内容は鮮度を失わないはず。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2005-06-21 17:09:26] [修正:2005-06-21 17:09:26] [このレビューのURL]
8点 はだしのゲン
戦争の悲惨さを伝える、という面では最高傑作でしょうが、これを漫画レビューにもってくるのはどうか?
内容が真実であり、作者が戦争を経験しているというならば、評価が下がることは確実に無い。 真実を否定するのは不可能だから。 これは「人による見方」というものが通じない。
何というか…少し微妙な気持ちですね。これは「漫画」という部類なのだろうか…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-21 17:01:47] [修正:2005-06-21 17:01:47] [このレビューのURL]
5点 火の鳥
世界観を広げすぎたかな、という感じ。
少し間違えば変な宗教漫画に見えなくも無い。
この漫画を読み、感動すればとても素晴らしい作品となるのでしょうが、感動できなかった場合は、ただの駄作に見えて仕方が無い。 漫画ではなくて「本」の方をたくさん読む人は、それほど面白く感じないと思う。 何というか、淡白だ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-21 16:56:18] [修正:2005-06-21 16:56:18] [このレビューのURL]