「あんず」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- アクセス数
- 9755
- 自己紹介
-
よく読むのは王道モノばかりですが、ストーリーが面白いモノやおバカなギャグ漫画も好きです。
恋愛よりも冒険・友情を描いてるお話のほうが好きです。
感想をまとめるのはニガテなのですが、自分のメモ用も含めがんばって書いていきたいと思います。

4点 BLEACH
今もまだコミック買ってます。
が…面白かったのは最初だけ、かな。死神編まで。
ギャグも適度にあったし、空座町から尸魂界に行ってルキアを助けたところまではそれほどダレることもなくスムーズだったと思う。
でも、一護の親父の登場で一気に冷めた…(苦笑)
確かに予想外な展開だったけど、嬉しい展開じゃなかった。
その後は名前も覚えきれないほどのキャラがいっぱい出てきて、今じゃもう誰が誰だかわかんない状態。しかもほとんどのキャラが被りすぎてる。
ここ最近のコミックは戦闘シーンばっかりで進み方が異常に遅いし、大きいコマでページを埋めてる感が否めない。
でもこういうパターンがWJらしいと言えばWJらしい。
あ、でもカラブリは面白かった。
あーいうのはもっと出してほしいかなw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-19 03:15:42] [修正:2010-05-19 03:15:42] [このレビューのURL]
8点 金色のガッシュ!!
このマンガは非常にバランスの良い作品だと思う。
シリアスなシーンとギャグシーンの使い分けが、個人的にはすごく良かった。
何よりも出てくる魔物の子が基本小さい子(一部を除いて)ばかりで、泣きながら戦うシーンや、大好きな自分達のパートナーを助けるために勇気をふりしぼって戦いに挑む姿には、涙無しでは見られなかった。
悲しみの余韻に浸った後は、再びほんわかしたギャグ風味の何ともガッシュ達らしい笑いを見せてくれて。
でも、そうやっておちゃらけながらも芯はしっかりしているところを見せてくれて、シーンの切り替え具合が読んでいてストレスを感じなくてスムーズでした。
ただ、さっきまで戦っていた相手がいとも簡単に今度は仲間になってくれる…というパターンは、さすが少年漫画と言ったところかな。
あと最後のクリア編はちょっとダレた…かな。
ゼオン編で終わり…でも十分良かった気がする。
でも全体的に面白かったし、今でも読み返したりするので点数は高めにしました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-19 02:52:49] [修正:2010-05-19 02:52:49] [このレビューのURL]