「さざんか90」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 18458
- 自己紹介

5点 ドラえもん
さすがに30近くになって読んでみれば、子供の頃はなんであんなに夢中になって読んでいたんだろうなと思う所はあるだろうと思います。久々に見たら子供向け漫画なのに意外と辛辣な話があるなと少々驚いています、子供の世界も思っていたほどお気楽なものではなかったのかなと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-04 02:01:16] [修正:2010-06-04 02:01:16] [このレビューのURL]
この漫画に励まされる人も結構多いと思うんですよ、読むと元気になれるというかなんというか。しかしまあバキがあの昆虫をリスペクトしていたとは、もうそれもなんというかなんとも言えないというか。いつ読んでも楽しめるんですがこれで終わって欲しくはないと心底思います。ネタが続く限り続けて欲しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-04 01:46:35] [修正:2010-06-04 01:46:35] [このレビューのURL]
6点 ヒカルの碁
これを読んで囲碁を始めた人がけっこう多いですよね、世の中にいい影響を与えたんではないでしょうか。ヒカルが大人になるまで続けて欲しかったような気もしますし、左為を探した後で後日談を入れて終わり、ぐらいでやめて欲しかったような気もします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-04 01:37:54] [修正:2010-06-04 01:37:54] [このレビューのURL]
7点 DEATH NOTE
長さも12巻とほどほどですし楽しいですよこれ。でも私はLが勝って終わりかライトが勝ち切ってしまうかのどちらかのエンディングが見てみたかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-04 01:27:10] [修正:2010-06-04 01:27:56] [このレビューのURL]
7点 月下の棋士
威張れたほどには将棋を知らないせいか、とにかく楽しめました。
キャラの迫力が特に好きで、よく真似をして休み時間に遊んでいたのを覚えています。まあそんなんだからか腕前はさっぱり上がりませんでしたけど。
でも正直言って後半は読んでて飽きがきてました。それでも惰性で読んでいましたけども。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-04 01:10:00] [修正:2010-06-04 01:10:00] [このレビューのURL]