「りばー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 8185
- 自己紹介
- ---

8点 ドラゴンボール
思い出補正を入れたら10点の作品。
元々ギャグ漫画だったため、他のバトル漫画ほど緊張感を持って読む必要はなく、少し肩の力を抜いて読んだ方がいいかもしれない。
バトル漫画という視点で見ると、悟空や悟飯、ベジータ、ピッコロなどのキャラの間に、戦闘力による差はあっても、他の漫画ほど能力的な差はない。それでもこれだけ各々のキャラを特徴的、そして魅力的に思えるのは、ひとえに鳥山明の才能だろう。
話の構成としては、基本的には強い奴が出てきて、修行してそいつを倒すという、単調な繰り返しではあるが、テンポの速さとバトルでのスピード感、爽快感が相まって見ていて飽きることがない。
またかめはめ波に始まり、舞空術、スーパーサイヤ人への変身、元気玉、瞬間移動、フュージョンなど、ありがちな設定かもしれないが、ここまで少年の夢をふんだんに取り入れた漫画も珍しいのではないだろうか。セルやフリーザ、魔人ブウが変身や吸収で次第に強くなっていくのもRPGのラスボスを彷彿させる。
しかし、悟空たちは正義のために、また地球の平和のために戦っているのではなく、自分のプライドのためや、戦うことが好きだから戦っているわけで、道徳的な観点からは学べることは少ないかもしれない。
ただ、頑張れば、必死に努力すれば、今までの自分を超えられる、成長することが出来る、という大切なことを、自分はこの漫画から学ぶことが出来た。
日本が世界に誇れる漫画の代表といっても過言ではない作品であり、漫画好きな人にもそうでない人にも、一度は読んでもらいたい作品。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-02-18 08:24:32] [修正:2011-02-19 12:40:57] [このレビューのURL]