「遅かったな!」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 6607
- 自己紹介
-
友達と漫画批評話をしてたら激怒させてしまい、
今度はネット上で誰かを怒らせてみようと思い立った
遅かったな!です。
つまらないレビューを書きますが、イラっといただければこちらとしては幸いです。
好きなくだらない漫画 「餓狼伝説 ハトよめ でんぢゃらすじーさん」
オススメの映画 「エイリアン3」

6点 フルアヘッド!ココ
フルアヘッド!ココ
ココ(という主人公)に喘息全身しろ!といっているタイトルだが、まさに喘息前進という感じの漫画。
失われた文明を追うロマン溢れる海賊キャプテンバーツを中心にストーリーが展開し、物語前半では文明への手がかかりをめぐり様々な島を巡り、
漫画らしいトラップを超え、時には行く手を阻む怪物から命を落とす思いで必死に逃れ、
ライバル海賊とお宝を追って戦い、大海原をかけて冒険と海賊的悪事(無銭飲食など)を繰り広げる、いわゆる少年漫画らしい漫画。
なんといっても主人公達「海賊スイートマドンナ」の目標である、ファルコン文明を追う!に僕は男のロマンだなぁ…と思う。
また、バーツや仲間達がいろいろな場面で放つセリフや行動にはカッコいいと思うし好感がもてる。
90年代後半の海賊漫画ということでよく尾田さんと比較されているけど、米原さんは内容をわかりやすく、夢を追う男達を書く点で尾田さんよりうまく描けていると思う。(重要視している所が違うだけでしょう…)
ただ、今の時代からすると内容があっさりし過ぎているし、人気のでる絵ではなく、戦闘シーンは迫力がなく面白いとは言えないかもしれない(当時はまだ時代にあっていたかもしれないが)。
だからといってそれがこの漫画をイマイチにしている訳でもないし、逆にこの漫画の売りである「男のロマン」を表現するには十分すぎる仕事をしていると僕は思う。
何度もいいますが「男のロマン」、「手に汗握る冒険」ものが好きな方にはオススメの作品です。
自分を危険にさらしてまで絶対に仲間を見捨てない友情、感動シーン、大味な戦闘、カッコいいキャラクター達が大勢、の作品が好きな方は間違っても閲覧しないほうがよいでしょう。
文句なしの6点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-15 01:39:21] [修正:2011-07-15 01:39:21] [このレビューのURL]