「遅かったな!」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 6595
- 自己紹介
-
友達と漫画批評話をしてたら激怒させてしまい、
今度はネット上で誰かを怒らせてみようと思い立った
遅かったな!です。
つまらないレビューを書きますが、イラっといただければこちらとしては幸いです。
好きなくだらない漫画 「餓狼伝説 ハトよめ でんぢゃらすじーさん」
オススメの映画 「エイリアン3」

6点 SAND LAND
海以外の陸地は砂漠の世界でどこかにある水源地を求めて悪魔と老人が旅をする話。
道中は水源に関わる話、どうして砂漠の世界になってしまったか、簡単な乗り物同士の戦闘などが詰まっています。
あと作品の設定として荒廃世界で遠くの地を目指すって事なので登場人物は北斗の拳のキャラクターを柔らかくした感じ。
この作者らしく、絵のうまさ(キャラクター、乗り物、背景など)、見やすい構図、1話1話がさっさと終わる話で読みやすくボリュームが小さい作品になってます。
最終的には丸く収まるようにしてます。
あと子供が見ても大丈夫な漫画だと思います。
個人的には5巻くらいで終わる話が良かったです。(面白かったので短い)
いい漫画なので6点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-29 22:29:51] [修正:2014-05-29 22:29:51] [このレビューのURL]
5点 わっしょい!わじマニア
読んだのは連載中に一話だけ
一言で言うと低レベルギャグ漫画といったところでしょうか。
ダラダラした感じと某月刊漫画雑誌に似せようとして似ても似つかない印象のシュール系ギャグ漫画ですかね。
ただ個人的には絵の下手さが災いして笑ってしまうとこもアリマシタ。
一番笑ったのは牢に入った二人組の忍者が棒を使って鍵をとろうとしたシーンです。
長い棒の片方を一人が支え、もう一人は牢の鉄棒越し棒を操作して牢の外の鍵を引っかけようというシーンです。
鍵から遠い側の一人が「届きそうか?」
それに対して「もう少し…!」
と答えたもう一人は棒の先端に掴まり鍵にもう少しで手が届きそうという状態でした。
お分かりでしょうか?鉄棒の隙間は忍者達が持つ棒なら簡単に通り抜ける幅なのです。その牢の先に出た棒の先端に掴まっている忍者。彼は牢の外に出ているのです。
なんて滑稽なのでしょうか!
僕はこのシーンを見て友人に「コイツ外に出ちゃってるよww」と言わんばかりに目配せしました。
個人的には非常に面白いことでしたが友人は絵が下手といった面もちで首を振っていました。
とまぁこういう作品ですがBっOK・Oふで見かけたさいには是非ともてにとってほしい作品です。
コメントしづらいですが文句なしの5点です!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-29 19:04:31] [修正:2014-05-29 19:04:31] [このレビューのURL]