「リッチ大佐」さんのページ
- ユーザ情報
- 1995年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 11920
- 自己紹介
- ---

やられたよ、エウレカの人だから買ったのに。
理不尽理不尽てよく出てくるけど、ただひとを意味もないのに殺しまくってるだけで、作者の脳内を疑う。理不尽、狂気の書き方を間違えすぎている。
主人公のぶれようもすさまじく、とてもみれたもんじゃない、キャラもキモイのばっかり気持ち悪い。
災害のせいでみんなの人生が狂ったはずなのに、その描写が全然心に響かなくて、少なくて、キャラに感情移入できない。しかもそのキャラの怒りの矛先がわけわからなかったりと、最悪。そのせいからなのか勝手にやっとけ感がやばい。
これから少し謎が明かされて面白くなりそうだが、もうだめだと思う。この漫画は読み返すとあらに気づいてしまうので、一度しかよまない、また、常時タンクトップの女の子が好きという人は普通に読めると思う。
僕にはこのヒロインがただのアホのように見え、ダメでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-05 10:20:19] [修正:2011-09-05 10:20:19] [このレビューのURL]
キャラのアクは濃いけどそれだけでどいつも単純バカで狂ってるだけで薄っぺらく、何がしたいのかよくわからなかったが、6巻でやっと面白くなりそうになってきた。これからが少し楽しみだが、敵キャラが薄っぺらいのはもう変わらないので、本来ならこの作者でなければ買わないのだが、これから作者の真の力量が見れるような気がして楽しみ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-05 10:04:25] [修正:2011-09-05 10:04:25] [このレビューのURL]
6点 月光条例
なんか全然緊張感がないです。話自体はどれも平凡程度ですが、シンデレラ、赤ずきんのキャラにはとても嫌気がさしました。作者はなにか恨みでもあるんでしょうか。どのキャラもみな薄っぺらく、すぐ生き返ります。
12巻ではとても感動し、藤田節復活かと思ったのですが、14巻でそのお話の登場人物が普通に登場してきて、一気に冷めました。なぜ綺麗な終わり方をしたのにまた登場させるのでしょうか。おとぎ話のパラレルワールドなんて改悪されるだけならだれも見たくありません、。何が起きてもだれも死なないという設定がすべてをダメにしています。
なんか自分の中の綺麗な世界を壊されていってるような気がして、好きになれません。おすすめはできないけど、暇つぶしにはなる漫画です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-09-05 09:53:05] [修正:2011-09-05 09:55:55] [このレビューのURL]
10点 からくりサーカス
もうこれしかないでしょう。一番好きな漫画です。序盤から圧倒的に面白く、そのモチベーションを最後まで保つことができました。いろいろ考えさせられ、何回も予想をはるかに上回られました。キャラの気持ち、その背負っているものを考えるだけで、泣けていました。
しかし、あら探しをしてしまうといくらかあるし、終盤はご都合主義な感じはするけど、それをはるかに上回る気になる謎、展開、熱量があります。 黒賀村編でだれるという人が多いと思いますが、単行本で一気に読めば、さほど気になりません。それにその話自体もそこまで悪くはありません。うしとらと同じようなノリでした。
時間に余裕があり、一気読みできる人にお勧めです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-05 09:40:33] [修正:2011-09-05 09:40:33] [このレビューのURL]
9点 うしおととら
序盤、中盤が普通に読めるかでこの作品の評価は変わると思う。ヒロインがらみのイベントがだるかったり、変な展開があったりしたけど、そういうのを笑ってごまかして読める人にはお勧め。
最後の戦いはとにかく最高、気づいたらかなりはまってました。締め方はかなり期待値あげて読んでたけど、肩透かしを食らうどころかそれをはるかに超えていっちゃいました。
やはり序盤の昭和のノリといいますか、オールラウンダーな漫画好きにお勧めですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-05 09:30:17] [修正:2011-09-05 09:30:17] [このレビューのURL]
9点 賭博黙示録カイジ
はじめは親父の部屋にあったから、暇つぶしに読むかくらいの気持ちでしたが、最高でした。これでもかと起こる絶体絶命、そしてそれを乗り越えたときのうれしさ、でもそれを素直に喜べなくなる展開、
敵のキャラもとても濃く、すごく愛着が持てました。最後まで、ハラハラドキドキして読めます。カイジの性格の良さもまたこの作品の良いところだと思します。
ただ人生に影響を与えるのはちょっとまずいんで9点で。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-05 09:20:20] [修正:2011-09-05 09:20:20] [このレビューのURL]
10点 ピンポン
初めのほうはよくわからなかったが、中盤からとても面白かった。自分の才能というのは誰しもが考えることだと思いますが、そこを斬新に書いていてとても刺激的だった。特に最終巻は鳥肌立ちます。密度、余韻がすごいです。 しかし、だれにオススメしても初見で馬鹿にされたりしてしまいました。絵柄なんて関係ない、漫画好きにこそ読んでほしい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-05 09:11:41] [修正:2011-09-05 09:11:41] [このレビューのURL]
5点 ブラック・ジャック
この作品の良いところは、どの巻でも面白いことだと思う。どの巻がよいとかあまりなく、すべてのクオリティが高すぎる。
しかし、その反面、一気に読むと結構あるためだれてしまった。よくわからないが、結局医療漫画の枠組みから離れないのに、あまりの面白さに、さらなる刺激やサプライズをほしがりハードルを上げてしまい、だれたのだと思う。さらに毎回毎回いい話いい話と思って読んでしまうので自然とそうなってしまい感覚がマヒしている気がした。巻数の多さが痛かった。
しかしほかの漫画と漫画の間とかに読むとすごく面白い。そういうポジションの漫画としては最高峰だと思う。この漫画はなぜか何回読んでもわかっているのに先が気になってしまう。一気に買うなら数巻でいいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-05 09:02:20] [修正:2011-09-05 09:02:20] [このレビューのURL]
6点 寄生獣
なかなか面白いのだが、どうしても昭和くささを感じてならない、重いテーマを書いているがそこまでくどくなく、淡々と読ませる力はあると思った。いろんな人に貸してみたが、その反応もたんぱくだった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-05 08:46:21] [修正:2011-09-05 08:46:21] [このレビューのURL]