「なぶ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 13569
- 自己紹介
-
結構潔癖な自分基準があったりするので、何か気になりだすと作品自体に抵抗感ができてしまうタイプです
「頭文字D」なんかがまさにそれで、公道でなにやってくれちゃってんの?ていうね
不良漫画なんかも違和感を感じることが多くてあまり好きになれないことが多い
グロ・下ネタは抵抗感とくになし、なんでもいける
画力についてもそんなに頓着しない、少女漫画だろうがいけます
ストーリー的にはどんでん返しとか伏線とかが大好物ですw

10点 うしおととら
もうね、大好きな作品です
描写云々とかストーリー云々とかは同志のみなさんが熱く語ってらっしゃるので割愛
自分がこの作品で強烈に思うのは作者の思いの込められ方の強さ
もうね、一話一話にこーいうことが言いたいんだ!て暑苦しいくらいにこもってんの、でもそれが嫌じゃないんだ
その全てがストレートだったからなのか、逆に心地良いくらい
作者の藤田さんは大分変わり者らしい、どっかに人物評が載ってて「主人公潮そのままみたいな人w」とかいう、単行本の濃厚なおまけページにもそれは垣間見えてる
からくりサーカスも面白いけど、あっちはなんかこ慣れた感がする、うしおととらはなんていうか全力でぶつかった、やりきった感の塊とでも言おうか…
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2013-12-25 17:18:01] [修正:2014-04-17 22:28:33] [このレビューのURL]
2点 20世紀少年
浦沢直樹氏は原作を他の方に任せた方が絶対に良い。
漫画は上手いが作話に癖がありすぎる上、まとめきることができないからだ。
2点にするか3点にするか迷ったが、内容を知っていれば時間つぶしにもためらうな、と思うので2点とします。
以下ダメな点
世界の命運背負ってますって感じの主人公達に共感も好感ももてない。
良い人然として描かれる様に胡散臭さを感じる程。
謎が謎を呼ぶが解き明かされる内容がはっきりしない上ショボイ。
結果常に肩透かしを食らい続けている印象。
とにかく内容が無く薄っぺらい、読後に「で?」ってなる。
世界を席巻する過程があり得なさ過ぎ、リアリティ皆無。
一般人の描き方が適当過ぎる、馬鹿にし過ぎ。
浦沢氏が一般人なめてんじゃないかと邪推するレベル。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-01-18 10:51:58] [修正:2014-04-17 22:23:41] [このレビューのURL]