「HERON」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://syosetu.com/g.php?c=W0522C&m2=nl
- アクセス数
- 83812
- 自己紹介
-
まったりとやっていきたいと思います。
基本的に0点みたいに感じた漫画は購入以前に一巻読んだら読まないのでレビューはしません。どれだけ低評価の作品でも3点とします。
HPに漫画は描いておりませんが、小説を少々書いております。読んでいただけると嬉しく思います。
現在読みたい漫画。よつばと。不思議な少年。ベルセルク。スティール・ボール・ラン。
好きな小説。石田衣良。「約束」
好きな映画。ショーシャンクの空に。シザーハンズ。ターミナル。
追記。2009年。1月19日。一年ちょっと振りにレビューしようかなと思ったので、心変わり的なレビュー評価もあり、多数変更いたしました。

10点 エアマスター
この漫画に言いたいことはただ一つ。全てがぶっ飛んでいる。アクションもストーリーもキャラも画も無駄なパンチラ・エロシーンも。
しかし、そのぶっ飛びは、最良の質で作り上げたので、結果……最高に面白いものとなった!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-19 00:13:49] [修正:2009-01-19 00:13:49] [このレビューのURL]
10点 月下の棋士
現在30巻まで所持。そこまでの点数です。まぁ、恐らく変わらず10点なんですが……
正直な話。俺は将棋を知りません。何がどう動くとかいうのもイマイチ掴めてませんし……でも、それでも全然読めます。ヒカルの碁を囲碁を知らずに読めるのと同じで。まぁ、ヒカルの碁とはまた違う種類の漫画なわけですが……
この漫画、始まりから最後までずっと将棋してます。
この漫画の物語は将棋で始まり将棋に終わります。どんなものかは、既に他のレビューで書かれてるので略しますが。
とにかく。この漫画は読んでみて損はありません。計り知れない狂気を味わえます。将棋のイメージが変わるくらいに。ですが、3巻くらいまで読んで合わなかったら、もう読まないほうがいいです。それ以降も合わないので……
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-19 00:06:21] [修正:2009-01-19 00:06:21] [このレビューのURL]
10点 寄生獣
作品のテーマを完璧に書き、最後には読者に疑問を投げかけた今の人間が読まなければいけないような漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-10-05 17:21:31] [修正:2007-10-05 17:21:31] [このレビューのURL]
10点 賭博黙示録カイジ
最高級の人間の汚い部分をピックアップしたギャンブル漫画。
どっから捻り出してるのか疑問に思えるくらいの心理的テクニック。物凄い発想のギャンブル。人間の1つ上をいってるであろう人間心理を描く力。
でも、絵が駄目な人はいるかも…それは俺も分かる…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 01:04:15] [修正:2007-08-18 01:04:15] [このレビューのURL]
10点 G戦場ヘヴンズドア
間違いなく俺の心理を変えた漫画。これほど熱くて臭くてストレートな漫画なんて稀にもみれないでしょう。説教臭い漫画なんですが、その説教的台詞が、俺の胸を突き破りました。
当然、泣けますし熱くなれます。そして、漫画家の事を考えたりします。
追記。2009年。1月19日。この前、読み返したらまた俺の胸を突き破ったので1点プラス。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:43:08] [修正:2007-08-18 00:43:08] [このレビューのURL]
10点 HELLSING
正に最凶の狂気漫画。登場人物のほとんどが狂ってるってどういうことでしょう…主人公ですら狂ってます…でも、物凄いかっこいいです。
絵の変わりが激しく、ドンドン凄く迫力が出てきます。絵からあれだけの狂気的でかっこいい迫力を出せる作家はいないのではないでしょうか…台詞も狂っており、そこをまず注目です。ストーリーよりも台詞と狂いに酔う漫画ですねこれ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:38:22] [修正:2007-08-18 00:38:22] [このレビューのURL]
10点 羊のうた
とにかくテンションが上がらない。物凄く切ないんです。人間の弱い内面を完璧に表してます。
キャラもみんな良かったです。その中でも八重樫さんは、漫画の中でも1・2を争う女性キャラです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 00:16:41] [修正:2007-08-18 00:16:41] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
俺を漫画にはまらした最高級の青春スポーツ漫画。
見事に漫画として美しい絵から溢れ出るバスケットに対する熱さ。
そのキャラクター達の熱さに何度涙したことか…
バスケットを題材とした漫画は、この漫画をきっかけに増えたようですが、これほど熱さを感じられるバスケット漫画は現れるのだろうか…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-17 23:21:56] [修正:2007-08-17 23:21:56] [このレビューのURL]
9点 預言者ピッピ
一巻だけなのにこの読み応え……間違いなく完結したら傑作になりますね。世に知られる前に完結させて欲しい。引き伸ばしとかされたくないし……世に知られるのは完結してから。本当に。
ちなみに9点なのは、例の如く完結するか分からないレベルの発刊の遅さだからです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-22 18:52:30] [修正:2009-07-22 18:52:30] [このレビューのURL]
9点 同じ月を見ている
とりあえずこの漫画を読んで感じたこと。
ドンちゃんのようになりたいけど、どれだけつよがったってああはなれない。多分、書いた作者もああはなれない。純粋無垢とはああいう人のことを言うんだと知らされました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-22 18:47:09] [修正:2009-07-22 18:47:09] [このレビューのURL]