「tanasinn」さんのページ
- ユーザ情報
- 1234年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 7673
- 自己紹介
- ---

留年決まってから辺りの部員たちのダルそうな雰囲気が一番笑えた
マサルなんてめちゃめちゃセクシーコマンドーに熱入れてたのにあのダレっぷり・・・w
あとコミックスの巻末とかにある友人のおしゃれアーティストや友人のおしゃれ映画監督のページがムカツクので−2点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-19 11:33:12] [修正:2007-09-19 11:33:12] [このレビューのURL]
7点 ONE PIECE
人気が爆発したころのアーロン編辺りまでは追ってたし
実際人気が出るのも頷けるくらい面白いし燃える漫画でした。
それ以降は各地でいい話散見させまくり風呂敷広げまくりで、どう畳むのやら・・・。
各地でルフィ一味が困ってる人から過去の物語聴いては悪党から救って
いいお別れで次の舞台へ…みたいなの繰り返しすぎじゃないですか?
水戸黄門になってません?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-19 11:20:03] [修正:2007-09-19 11:20:03] [このレビューのURL]
6点 おおきく振りかぶって
これから描かれるのかも知れないけど、監督や選手間の軋轢がまるで描かれてないので
「運動系の部活がこんな乙女の理想みたいな純情少年ばっかりなわけあるかい。」と思ってしまうわけです。
試合展開や選手たちの心理も、緻密に描こうとするあまり逆に漫画的になってしまっているというか・・・
面白いんだけどね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-19 11:11:43] [修正:2007-09-19 11:11:43] [このレビューのURL]
1点 涼風
NANAと同じくらい頭の悪い漫画だと思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-19 10:44:10] [修正:2007-09-19 10:44:10] [このレビューのURL]
7点 ろくでなしBLUES
千秋が居なければ+3点でした
かつて抗争を繰り広げた四天王とその仲間たちの共闘とか、実に燃えますよね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-19 10:38:40] [修正:2007-09-19 10:38:40] [このレビューのURL]