「カレー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://twitter.com/air0723
- アクセス数
- 30635
- 自己紹介
-
慶應大学法学部政治学科2年。
法学部なのに法律に興味がなく、哲学や文学が好きです。
今まで漫画は200作品以上、計数千冊。
大学生になってひたすら漫画読んでいたら、数をこなし良い作品と出会えたことで、良いものと悪いものがわかるようになりました。
好き勝手書きたいと思います。

8点 よつばと!
独特のコマの使い方が秀逸で表現力が卓越しています。
一巻のキャッチコピーに
「いつでも今日が、いちばん楽しい日。」
とありますが、まさしく日常の何げない風景を切っとってその素晴らしさを教えてくれる作品です。
とーちゃんの台詞の
「あいつはなんでも楽しめるからな。よつばは無敵だ。」
この一言がこの漫画をよく表していると思います。
よく同系列として捉えられるARIAとの比較をここでしてみます。
ARIAはヴェネツィアであったり、日本の田舎風景であったりの美しさを切り取ったりする回も多くのんびりした雰囲気からスローライフ的価値観の素晴らしさを伝えています。
ARIAのこの美しさは幻想的美しさであり、涙するほどに美しいけれども私たちが生活する21世紀の日本とは大きく異なっています。
対してよつばとは、よつばこそ非現実的存在ですが他の登場人物や舞台は身近です。
どこかありそうな世界で、あくまで登場人物たちの触れ合いを描いていく。
丁寧に細かく書き込まれていて、その人間の温かみを十二分に楽しむことができる傑作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-16 17:13:40] [修正:2010-01-16 17:13:40]