のだめカンタービレのレビュー
5点 みかんさん
面白いんだけど、1度読んだら読み返さないのは私がキャラクターにあまりハマれなかったのが原因かなと思います。逆に、キャラにハマれたから何度も読み返すぐらい好きになれた読者は多そうだな、という印象をもっています。
クラシック音楽をメインに扱っていても堅苦しくなく、しかしクラシックというものをちゃんと丁寧に描いているという点は、長くクラシックに親しんできた自分にとっては好印象でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-27 22:10:18] [修正:2009-04-27 22:10:18] [このレビューのURL]
4点 rooruckさん
少女漫画嫌いのあんたにも読める漫画だよ
と薦められて読んでみて。
まあ恋愛ばっかりっていう内容じゃないから読めるけど、
特に魅力も感じないまま飽きました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-16 16:25:42] [修正:2009-02-16 16:25:42] [このレビューのURL]
6点 カメ田さん
おもしろいけど内容的に薄くて浅く感じました。
まぁそのおかげで手に取りやすく、
途中でも読むのをやめれる暇つぶしに適した漫画。
結構な頻度で読み直してます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-27 16:02:02] [修正:2009-01-27 16:02:02] [このレビューのURL]
10点 ピルクルさん
少女漫画の枠を超えた面白さ。
クラシックの知識がなくても楽しめて
どのキャラも変人ばかりなのに、音楽に向き合う時は真剣で
表情だけでも細かい心理描写が伝わってくる。
読んで損はないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-23 08:49:54] [修正:2008-10-23 08:49:54] [このレビューのURL]
8点 michaelさん
たしかに日本編ほどヨーロッパ編はのだめのぶっとんだキャラクターが見れなくて
残念に思うファンも多いだろう。
しかしそれと引き換えなのか、
千秋とのだめの関係が1対1の人間として
熟してきている。
2人の関係は理想と思う読者(女性)にターゲットをシフトしてきている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-24 22:46:31] [修正:2008-09-24 22:48:27] [このレビューのURL]
PR