ホーム > 少年漫画 > 月刊少年ガンガン > 鋼の錬金術師

7.63点(レビュー数:130人)

作者荒川弘

巻数27巻 (完結)

連載誌月刊少年ガンガン:2001年~ / スクウェア・エニックス

更新時刻 2012-10-15 02:24:28

あらすじ エドワードとアルフォンスの兄弟は、幼き日に喪った母を錬金術により蘇らせようと試みる。しかし、錬成は失敗しエドワードは左足と弟のアルフォンスを失ってしまう。なんとか自分の右腕を代償にアルフォンスの魂を錬成し鎧に定着させることに成功するがその代償はあまりにも高すぎた。そして兄弟はすべてを取り戻す事を誓うのだった…。

備考 2004年 第49回小学館漫画賞(少年向け部門)受賞

シェア
Check

鋼の錬金術師のレビュー

点数別:
66件~ 70件を表示/全130 件

8点 トトさん

今のガンガンで暗い部分がありながらも最も一般受けした作品。
なんと4500万部とか。巻数を計算に入れれば、ワンピースといい勝負をしてるのか。。

ストーリーは少しダークながらも本当によく錬られていて、ほとんど後付なし(少なくともそのように感じない)。アクションシーンが少し薄味ながら、しっかり動いているのも素晴らしい。

唯一ギャグが寒いのが残念。


ここまですごい漫画がガンガンから出てきたのがある意味凄い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-12 15:18:30] [修正:2010-07-23 12:33:00] [このレビューのURL]

9点 白い犬さん

この作品は完結するまでレビューを書かないつもりでした。先ほど連載誌で完結したのでレビューします。
等価交換という錬金術の仕組みはシンプルであるようで画期的なものであると思っています。
ジョジョのスタンド並みの発明といっていい。
私は漫画で魔法が出てくるものが苦手でした。印を結んだり呪文を叫ぶだけで火柱が立ったり凍結したりするのが納得できなかった。
漫画だから、といえばそれまでですが虚構の世界だから求められるリアリティというものがある。
現在の少年漫画に出てくる能力モノはどうもご都合主義で、私には読めないものが多かった。(ただのババアになって感性がにぶくなっちゃっただけだろ、とツッコれたら言い返せないけどね)
錬金術は等価交換、つまりその場に材料があってそれを錬金術師が練成して物を作る、火をおこすという仕組み。これは裏を返せば材料がなければ何もできないという弱点でもある。
さらにはそういったバトルだけの要素ではなく、物語全編において等価交換の概念が主人公(とすべての登場人物)に課題を与え、悩ませ、最終回で答えを見つけ出すという構成のうまさもすばらしい。

以下ネタバレですが、主人公たちがたどり着いた、等価交換を壊すたった一つの冴えたやり方は、交換するものに、少しだけでもこちらから上乗せするというもの。
シンプルな等価交換のルールの鎖をとくのはやはりシンプルな答えだったけれど、それだけで壊れる。世界は変わる。
私は上乗せして与える人になりたい。そう思いました。

で、ここまでほめているのに9点。
あと1点は何かというと、この漫画が後世にちゃんと語り継がれるかどうか、もう若くない私には判断できないから。
メディアミックスなどで、その時代において一時バーッと売れる漫画は実はけっこうあるけれど、次の世代まで感動を受け継ぐ漫画って少ないんですよ。
つまり名作は次世代に受け継がれて完成するんです。
私は若人の君たちが、この漫画をどれくらい受け継いだか見届けた暁に1点をプラスしようかなと思っています。
・・・・って健康で事故に遭わず生きれば平均寿命まであと40年はあるんですけどね。
若人よ、三十路なんて遠いようであっという間だぞ。面白い漫画にたくさん出合えよ!  



ナイスレビュー: 2

[投稿:2010-07-16 21:13:31] [修正:2010-07-16 21:13:31] [このレビューのURL]

9点 やはうぇさん

リアルな心理描写が光ってます!!

主人公が禁忌を犯して体の一部を失ってるていうのがいい!弟は全身だけど・・・

少年漫画にしては少し重いテーマを扱ってますが残酷になりすぎず非常に洗練された作品だと思います。

こういうのは女性独特の器用さなのかも知れませんね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-04 16:39:33] [修正:2010-06-04 16:39:33] [このレビューのURL]

9点 kentojujuさん

構成が上手いと思う。
等価交換も妙に納得させられる。
終盤にかけてバトル要素が多くなってきてるけど。バトルも面白いしテンポも良いと思う。
最終回のまとめ方によっては10点評価になるかもしれない。
かなりの傑作だと思います。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-04-30 02:06:47] [修正:2010-04-30 02:06:47] [このレビューのURL]

5点 悪しく才さん

錬金術とは言うものの・・・。

テンポというか展開というか。

主人公も「強くなりたいケド強くなってないジレンマ」みたいなものが多くて、常に???な部分が多い。

女性作家だと聞いて、ちょっと納得。

凄い偏見のあるレビューで申し訳ないですが、期待はずれです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-04-09 17:27:59] [修正:2010-04-09 17:27:59] [このレビューのURL]

PR


鋼の錬金術師と同じ作者の漫画

荒川弘の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊少年ガンガンの情報をもっと見る