ホーム > 不明 > 月刊コミックバーズ > 羊のうた

7.33点(レビュー数:53人)

作者冬目景

巻数7巻 (完結)

連載誌月刊コミックバーズ:1996年~ / 幻冬社

更新時刻 2011-01-12 13:01:03

あらすじ 羊の群れに紛れた狼はさみしい牙で己の身を裂く・・・

高城一砂は幼い頃に母を亡くし、父親の元を離れ、父の友人である江田夫妻の元でごく普通の生活を送っていた。しかしある日、何かに導かれるようにかつて両親と暮らしていた家を訪れ、実の姉である高城千砂と再会する。

そこで一砂は父の死を告げられ、高城家の「病」の事を聞かされる。 その病とは吸血鬼のように発作的に他人の血が欲しくなり、理性をなくして他人を襲うという奇病であり、千砂自身もその病に冒されていた。この病は一砂にも発病する可能性があるが、男子は発病する確率が低い為、志砂により江田夫妻のもとに預けられていたのだという。

だが、既に一砂は発病していることを感じていた。一砂は再び千砂のもとに訪れ、そのことを打ち明ける。そんな一砂に千砂は発作止めの薬を渡す。しかし、一砂は発作を起こしても発作止めの薬を飲もうとしない。そんな一砂に千砂は自らの手首を切り血を与えようとする。

同じ病に苦しみ、自殺した父の面影を追い求め他人を遠ざけて生きる千砂と、大切な人たちを守るため他人を遠ざけようとする一砂。 やがて2人は寄り添うように2人暮らしを始める。

シェア
Check

羊のうたのレビュー

点数別:
6件~ 10件を表示/全53 件

9点 斬一さん

「吸血」という行為を、男女の、父娘の、姉弟の「愛」の表現として昇華させているのが良い。
血の欲求と理性の葛藤、一般社会からの隔離、希望の無い生活等、暗くて救いの無い物語と、冬目先生の独特の絵が見事に調和した傑作。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2006-10-29 21:13:44] [修正:2006-10-29 21:13:44] [このレビューのURL]

7点 ヨノナカさん

[ネタバレあり]

私がマンガを読むきっかけになった作品。

冬目景作品はどれもほのぐらく、それにどれだけ心を通わせるかで面白さが違います。従って非常にレビューが難しい。人に寄ってどれだけ琴線が触れるか違いますから。

羊の群れに紛れた狼は悲しい牙で己の身を裂く。

という冒頭の一文が心に響いた方は読んでおくべきです。きっとあなたの心に残る作品になるはずです。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2006-01-07 16:34:37] [修正:2006-01-07 16:34:37] [このレビューのURL]

8点 ごまあぶらさん

人の黒い部分が綺麗。
千砂の一砂に対する気持ちは間違いなく「愛」であるし、
一砂の千砂に対する思いも間違いなく「愛」である。
心理描写が美しいと思いつつも、さすがの美大出身だけあっていろいろな構図からなる絵も美しい。
それは純ではない。だからこそにごった心が唯一つの色をかもし出している。
黒。灰色の世界。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2005-04-23 01:38:51] [修正:2005-04-23 01:38:51] [このレビューのURL]

4点 酢飯さん

[ネタバレあり]

吸血という奇病がおこる一族の因襲、近親相姦

千砂と父親が近親相姦である歪んだ関係であり、母親の身代わりでなく本気で愛されたいと思っていたり
更に父親の自殺の後弟である一砂に自分がされた事をして代償行為に変えるって凄い難しくてディープな物語…なハズなんだけど

主人公の一砂はなんだかウダウダしてるだけだし
そもそもこの奇病、ちゃんと臨床実験したらどうにかなりそう(少量の血液で治まるし)
千砂が母親を正当防衛で殺していたのを思い出すっていう展開はインパクトだけで必要か?と思うし
ラストの心中で一砂が記憶喪失で生き残るってのは世界観壊してる上に無意味

一族の因襲、奇病、近親相姦、親殺し、心中と面白そうな設定盛り込んだだけで細部が荒い

雰囲気はあるけど…雰囲気だけかなっていう感想

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-10-17 19:43:18] [修正:2017-10-17 19:43:18] [このレビューのURL]

7点 朔太さん

作者は、執筆を始めるにあたり「とにかくメチャクチャ暗くて救いが無くて破滅に向かってGO!な話を描く」と構想したらしい。まさにその通りのシナリオが最初からあり、6年半の連載で実現した。
「羊のうた」という表題も最終話近くまで不明だったが、千砂のセリフを通して「私たちは、羊の群れに潜む狼なんかじゃない。牙を持って生まれた羊なのよ。」と説明させている。
最終局面に至るまでは、破滅しかない苦悩を巡って行きつ戻りつが繰り返され、正直退屈ではあった。しかし、全般的に文芸作品以上の精神の掘り下げがあり、登場人物が少なく、その全て善意の人で構成されるため、俗世的な不愉快さを排除したピュアさを演出している。
純和風の家屋と和服で通す千砂の恰好も相乗効果を生んだ。

一言でいえば、文芸作品を題材にした舞台廻しを観る、というところか。
さらに、冬目景の他の作品も今後読んでみたくなる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-06-01 05:04:54] [修正:2016-06-01 05:04:54] [このレビューのURL]

PR


羊のうたと同じ作者の漫画

冬目景の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊コミックバーズの情報をもっと見る