ホーム > 青年漫画 > 月刊コミック電撃大王 > よつばと!

7.84点(レビュー数:131人)

作者あずまきよひこ

巻数15巻 (連載中)

連載誌月刊コミック電撃大王:2003年~ / メディアワークス

更新時刻 2012-07-21 14:21:30

あらすじ 不思議な女の子小岩井よつばとその周囲の人たちが繰り広げるささやかな日常を描いたハートフルコメディ。

備考 文化庁が2006年に発表した日本のメディア芸術100選・マンガ部門に、『あずまんが大王』と共に選出された。また、同年の文化庁メディア芸術祭・マンガ部門においても優秀賞を受賞した。2016年第20回手塚治虫文化賞<マンガ大賞>受賞。

シェア
Check

よつばと!のレビュー

点数別:
76件~ 80件を表示/全126 件

9点 ういちさん

「あずまんが大王」の作者ということで期待してたらそれ以上の作品だった。
ごく普通の日常をほのぼのと過ごす元気いっぱいのキャラクター、特に盛り上がりのあるストーリーでもないのに、何気なくついつい読み返してしまう居心地の良さがこの漫画にはある。
老若男女関係なく楽しめる名作では。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-01 03:23:21] [修正:2009-11-28 14:17:58] [このレビューのURL]

心がにやける漫画

マジゆっくり読んで欲しいです

癒される

あずまんがと比べてキャラクターの幅が広くなったと思います

中毒性は減ったかも、ただその分落ち着いて読める感はします。

なごむ・・・

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-08 20:36:02] [修正:2009-09-08 20:36:02] [このレビューのURL]

3点 タレ耳2号さん

リアルに子供と接する機会が多い方には、お勧めできない。
近所にこんな子供がいたら〜、ニヤニヤしちゃう!って事は正直無いです。
よく言えば「天真爛漫」、悪く言えば「わがまま、自己中」な、ちびっ子よつばちゃんのお話。
男手ひとつで子育て(苦労も分かる!)、ご近所さんが良い人でホント一安心(だって、自分の子供はもう手のかからない年頃になったもの!)ですが…。

何にもなさそうな、平和な日常 ちびっ子の出現で愉しくなったりするのかもしれない・・・。

これが愉しいと思った人は、お子さんと暮らしてみるといいよ!!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-25 18:36:07] [修正:2009-08-25 18:36:07] [このレビューのURL]

9点 wasteさん

※この漫画を読むと娘が欲しくなるので気をつけてください。

読んでいる内にニヤニヤしている気持ち悪い自分に気がつく、そんな漫画です。
よつばと周りの人たちとのほのぼのとした日常の描き方が非常に面白いです。
小さな子供を育てた経験のあるお父さん、お母さんにオススメです。

(これは自分だけかもしれませんがほのぼのとした日常なのにどことなく怖い雰囲気がします。なぜでしょうね)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-18 01:14:44] [修正:2009-08-18 01:14:44] [このレビューのURL]

9点 月5000円さん

よつばを中心に何気ない日常が繰り広げられているのだけれど
どこか感情移入しづらいと思った
 フルネームで登場しない主要キャラが多いことや案外重い設定(外国で拾ってきた子供ってとこ)である所 会話を聞いても何となくうそ臭くて本音で話している気がしない なんだか不思議な感覚に陥る…
人っていうのは所詮他人同士で漫画の世界も本当は決して交わることのない空想なのだと思った

そんなこと考えると少し怖くなった…


まぁ、普通に面白い 良マンガ
 少女よつばの純粋さが周りの大人たちとのふれあいを通じてグッとくる  最近「理由のない喜び」を忘れてしまった方にオススメ
こういう温かいマンガで萌えとかいうのはお門違いな気がする
 けれど萌えるものは萌えるよね しかたんない

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-16 23:01:57] [修正:2009-05-16 23:06:24] [このレビューのURL]

PR


よつばと!と同じ作者の漫画

あずまきよひこの情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊コミック電撃大王の情報をもっと見る