ホーム > 不明 > ゲッサン > ドロヘドロ

7.77点(レビュー数:99人)

作者林田球

巻数23巻 (完結)

連載誌ゲッサン:2000年~ / 小学館

更新時刻 2012-11-20 04:08:22

あらすじ ちょっとコワい顔だけど、性格は意外とカワイイ!? “爬虫類顔”のイイ男・カイマンが人間の姿を取り戻すべく、彼を異形に変えた「魔法使い」に立ち向かう!!(紀伊国屋Webより)

備考 当初は月刊IKKIで連載されていたが、雑誌の休刊に伴い移籍。移籍先の雑誌も終了し、連載終了までに3つの雑誌を渡り歩いた。

シェア
Check

ドロヘドロのレビュー

点数別:
66件~ 70件を表示/全95 件

9点 korosukeさん

なんか猟奇的なとこがあって、無理って人は無理かなと思います。

ただ、読めばその奇妙な世界に引き込まれること請け合いです。
麻薬的なおもしろさがあります。
なんかおもしろい!!って表現が一番しっくりくる感じ。

おもしろい漫画はどれもそうですが、キャラが生きてる感じがします。
また、おもしろい漫画には敵側もかっこいいものが多いですが、この漫画の場合は敵(っぽい)側もなんか憎めない、そんな感じです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-12 02:50:14] [修正:2008-11-12 02:53:54] [このレビューのURL]

9点 しまうまさん

1,2巻が多少読みにくいところがあるし、

絵で挫折されたらそれまでだけど、


これほど読み応えのある漫画は読まずにいてどうする。


中学生のころにこれに出会っていれば、
ものすごくはまっただろうなぁ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-13 23:20:47] [修正:2008-10-13 23:20:47] [このレビューのURL]

10点 ネキリブさん

独特の世界観に浸ることが出来ます。
最初は奇をてらっただけの漫画と思いましたが
1〜2巻を我慢?して読めば
面白みに加速度がつきます
勿論 後から何度も読み返してみたくもなります

是非食わず嫌いにならずに読んでみて下さい

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-02 13:31:29] [修正:2008-09-02 13:31:29] [このレビューのURL]

8点 kenkenさん

まずこの独特の世界観をよく作れたなと
独特すぎてそれを理解するのに単行本二巻位かかる

序盤は世界観の紹介だからその分最初は微妙かも。キャラもとぼけてて掴みどころがないし
でもハマればかなり楽しいと思います

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-08-28 19:48:41] [修正:2008-08-28 19:48:41] [このレビューのURL]

9点 まちねさん

謎と、暴力と、メルヘンの織り成すカオスな漫画。

「排気ガスを撒き散らしながら、空を飛ぶ魔法のホウキ(HONDA製)」

みたいなワードに心トキメいちゃう方は読んだほうがいいと思います。個人的に・・・。

とっても優しくて残酷なトカゲ男(和み系)と、
不思議なドアの向こうに住んでる、ちょっとアブない魔法使い達。
彼らの繰り広げる、血みどろバイオレンスコメディーを見ていると、なぜか眩しい青春時代を思い出す・・・ような気がするのは私だけでしょうか。

連載中ですので、現時点でのこの点数です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-08-07 01:22:52] [修正:2008-08-07 01:24:14] [このレビューのURL]

PR


ドロヘドロと同じ作者の漫画

林田球の情報をもっと見る

同年代の漫画

該当なし

ゲッサンの情報をもっと見る