ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > テニスの王子様

3.5点(レビュー数:119人)

作者許斐剛

巻数42巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1999年~ / 集英社

更新時刻 2011-12-05 03:21:41

あらすじ アメリカ各州のテニスJr大会で4連続優勝の経歴を持つ天才少年、越前リョーマ。 アメリカから帰国したリョーマは、テニスの名門「青春学園中等部」に入学する。全国制覇を目指す青学テニス部に入部し、1年生にしてレギュラーとなったリョーマが、様々な対戦校やライバル、時に仲間との試合を経て成長していく物語。

備考 2001年〜2005年にテレビ東京系列にてテレビアニメ化。2003年にミュージカル化、2005年にアニメ映画化、さらに2006年に実写映画化及びOVA化、その他にもテレビゲームやキャラクターCDなど大規模なメディアミックスが行われた。第2部「新テニスの王子様」に続く。

シェア
Check

テニスの王子様のレビュー

点数別:
31件~ 35件を表示/全107 件

0点 不知火舞さん

「あっ、つまんない」って小学生のとき思った。それは正しかった。
でも、この漫画の影響でテニス部に入ったやつ多かった気がする。
キャラが女ウケしただけ。ただそれだけ。
内容は薄っぺらいし、単行本も薄っぺらい。本当に薄っぺらい漫画です。
THE KING OF 0点漫画。読む価値なし。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-05-03 02:09:42] [修正:2010-05-03 03:11:34] [このレビューのURL]

3点 三助さん

話数の単位が「第1話」などではなく「Genius1」というところに
作者特有の天性のセンスを感じました。
普通はまず思い付きません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-29 19:01:20] [修正:2010-04-11 23:38:14] [このレビューのURL]

3点 air-manさん

ギャグ漫画としてなら5点。
テニス漫画としてなら1点。

全国大会からやりたい放題w 少林サッカーのテニス版と言っても過言ではない。

なんでタカさん血まみれで観客席に突っ込んでんのに審判シカトして試合続行してんのwwwwwww???

テニスバトルアクション漫画という斬新な発想にひかれる人にはオススメ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-04-11 10:59:37] [修正:2010-04-11 10:59:37] [このレビューのURL]

5点 わすれなぐささん

0点は無いんじゃないんですか?


他の方のレビューを見ているとやけに0点が目立ちます。その方たちのレビューを見ているとどうして0点を付けたのかが分かりません。人には人の尺度があるのは分かりますが。。。中には他人の評価に影響されて0点を付けている人もいるのでは?
人のレビューに文句をつけるのは嫌いですし、そんな権利はないと思いますが、あえて言わせてもらいます。

・リアリティーがないのはあまり問題ではないと思います。
・絵だって下手ということはないと思います。個人の好みの問題です。
・ギャグマンガってなんですか?ギャグが多い漫画はギャグマンガと呼ばれるのですか?「ギャグマンガとしては6点」とかそういう評価の仕方って妥当ですか?よく分からないですね。スポーツ系の漫画にギャグ要素が含まれるとギャグマンガとして扱われて、その漫画の評価は0点でギャグマンガとしてとらえるなら高得点…っておかしくないですか?普通に総合的に漫画を評価すればいいんじゃないですか?スポーツマンガではないって事を伝えたいのであればもっと説明を加えてはどうですか?そのような人のレビューは私には参考にならないので…。このレビューサイトが好きなので敢えて言わせてもらいました。不機嫌にさせてしまったとしたら、すみません。

☆私のレビュー
 「リアルなテニス漫画を楽しみたい」という人にオススメできる様な漫画ではありませんが、純粋に漫画を読みたいときにこの漫画を読むのはありだと思います。あとは、好みの問題かと思います。技を繰り出すときに技の名前をいい、技と技のぶつかり合い的な展開が好きな方はきっと楽しめるでしょう!特に前半の方は7点くらい付けられると私は思いました。
こんなレビューはどうでしょう?

ナイスレビュー: 4

[投稿:2010-03-16 01:21:23] [修正:2010-04-01 10:00:15] [このレビューのURL]

0点 ジブリ好き!さん

最初は前作cool的にも、作者は天然なんだと思っていた。
けど、ボーリングやビーチバレーや焼き肉の話で、実はこの人意図的にやってるんだと確信した。自分の作品を自分でパロディにしちゃってるんだもの。しかし不覚にも、ボーリングの話は笑ってしまった。作者にまんまとやられちまったぜ…

とりあえずどうがんばれば最後の幸村(だっけ?)みたいに勝手に相手の筋肉麻痺させたり失明させたりできるようになるのか教えてほしい。そしたら俺も「俺様の美技に酔いな」とか言いながらテニス楽しめるのかもなぁ

少なくとも中学生って設定と最後漫画にEDテーマソング付けたりする、漫画に対する姿勢が、漫画好きを苛立たせているのは間違いない。いくら無茶苦茶な漫画でも、節度ってものはある。多くの漫画に触れ、漫画を愛する人ならば、この漫画をまともに評価してはいけないと感じるのも納得だ。

ところで、正直この作品のキャラより松岡修造の方が熱い気がするのは、自分だけだろうか?

ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-12-17 21:39:10] [修正:2010-03-30 13:57:34] [このレビューのURL]

PR


テニスの王子様と同じ作者の漫画

許斐剛の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る