ホーム > 不明 > コミックフラッパー > ふたつのスピカ

7.55点(レビュー数:40人)

作者柳沼行

巻数16巻 (完結)

連載誌コミックフラッパー:2001年~ / メディアファクトリー

更新時刻 2009-11-25 06:27:31

あらすじ 西暦2010年。日本人初の有人宇宙探査ロケット「獅子号」は市街地に墜落して多くの死傷者を出す惨事となった。事故で母親を失った少女・アスミは、事故機のパイロットの幽霊、「ライオンさん」と出会い、宇宙飛行士を夢見る・・・。

備考 2003年から2004年にかけてNHKにてテレビアニメ化、2009年に同じくNHKにてテレビドラマ化された。

シェア
Check

ふたつのスピカのレビュー

点数別:
16件~ 20件を表示/全36 件

7点 がいさん

辛く厳しい現実を
絵本のような優しい雰囲気が包み込んでいるような不思議な漫画です。
主人公のアスミを初めとする仲間達が夢に向かって努力する姿勢や
辛くても支えあっていく友情、
そしてアスミの大きな意志に胸を打たれます。
他の漫画には無い哀愁を漂わせていて、読んでいるとなんだか切なくなります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-11-10 01:02:27] [修正:2010-11-10 01:02:27] [このレビューのURL]

9点 kogumataroさん

宇宙漫画だと思ってたけど、青春漫画としての色のほうが濃かったです

青春時代は楽しくて切なくて美しい。あまりに青臭いけど題材が宇宙なのでその純粋さにいやみがなく心打たれます。一方で、夢をもった若者がまぶしすぎる、ここには長く居られない。大人が言うそんなセリフも印象に残りました。

高校三年間でいろんな出来事を経験し、出会い別れ成長していく姿がありきたりだけど良いなぁと思える良作です

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-09-30 20:58:17] [修正:2010-09-30 20:58:17] [このレビューのURL]

10点 ひょうたさん

絵柄的に毛嫌いする人もおおいかもしれませんが絶対に読むべき漫画です。
実際私の友人にも読ませたところ皆おもしろいと言っていました。
何回泣かされたことか・・・

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-28 09:43:44] [修正:2010-06-28 09:43:44] [このレビューのURL]

8点 臼井健士さん

乙女座のα星、通称「スピカ」は高速で回転し合う2つの星「連星」の総称。
地球から350光年は離れているという、その美しい輝きは対となる存在があってこそ生み出すことのできたものだった。

人類が本格的に宇宙へと進出しようとしていた二十一世紀初頭。
日本初の有人宇宙探査ロケット「獅子号」が打ち上げに失敗して墜落、炎上して多数の犠牲者を出すという痛ましい事故が起こる。

事故で母親を失った少女・アスミはなぜかその事故で亡くなったロケットのパイロットの1人が幽霊となって現場近辺を彷徨っているのを診付ける事ができた。

元・獅子号建設の技師だった父を持つアスミは成長するにしたがって「宇宙飛行士になりたい」という夢をより強い想いで抱く。

宇宙という未知の空間にあっては体力勝負・・・になることは素人考えでも想像が付く。それなのにアスミの身体は同級生の他の誰よりも小さいときていた。
どうみてもハンデを背負っている彼女が、宇宙学校に入学し多くの困難を持ち前の根性と努力で乗り越え、仲間たちと宇宙を目指していく。

多くの登場人物たちの心を囚われの身としているのは、やはり「獅子号墜落事故」。
このお話の数々の問題の源流を辿って行くと必ずぶつかる「物語の原点」。
だが、今も現世を彷徨う当事者であるはずの「ライオンさん」はその事について「黙して語ろうとはしなかった」・・・・・。

地球から見える星の明るさは均等ではない。
最も明るく見える星が「一等星」。二等星・三等星と明るさが落ちて、最も暗く見える星が「六等星」と振り分けられている。
本当は他のどの星よりも強い輝きを放っているかもしれないのに距離が遠いゆえに「暗い星」と思われているものが無数にある。

「六等星の少女」が「一等星の輝きを放つまでの物語」ですよ。これは。
「真の一等星」を見分ける目が切望される。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-19 00:07:25] [修正:2010-06-19 00:07:25] [このレビューのURL]

9点 lowtech711さん

名作。
主人公の【鴨川アスミ】が宇宙飛行士を目指す漫画。
同じ夢を持つ仲間達と共に、宇宙を目指す姿勢に胸が非常に熱くなる。宇宙以外の要素も多く、それを苦手とする人もいると思うが、この作品は大丈夫だと思う。
アスミには元宇宙飛行士の幽霊【ライオンさん】と話が出来るという特殊な能力が備わっている。言い換えると、幼い頃から宇宙飛行士になるトレーニングをしてもらっていたサラブレッドなんじゃないかという点に、「フェアじゃないな」と斜に構えた捉え方をしていた。でも徐々に、それ以上にアスミの夢への直向きさが、ライオンさんとの邂逅を成したんだなと思うようなっていった。

また、絵が上手くない点が若干の不安要素だった。というのも宇宙モノの一つの売りは絵だと思うからだ。例えば幸村誠さんの「プラネテス」があれだけ評価された背景には、内容だけでなく絵の素晴らしさも入っていると僕は思っている。この作者はそこをどうカバーするのかと思っていたが、宇宙モノなのに宇宙を地上から見上げる描写ばかりを使い、ここぞというタイミングでドンッと宇宙から見た地球を描くというシンプルな演出で乗り切った。乗り切ったというよりも作品の内容と盛り上がりを計算しての演出だったと僕は感じた。あのシーンは本当に最高だった。かなりのオススメ。

努力と仲間の大切さを教えてくれる、珠玉の作品。

是非、ご一読を。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-06-14 16:11:48] [修正:2010-06-14 16:11:48] [このレビューのURL]

PR


ふたつのスピカと同じ作者の漫画

柳沼行の情報をもっと見る

同年代の漫画

コミックフラッパーの情報をもっと見る